
↑朝6:00 に起きたら寝坊でした。6:30~ばあちゃんと水やりを交替しました。Oo。。( ̄¬ ̄*)

↑朝イチでイネの苗に水をかけます。毎日の作業です。平日は近所の親戚の方が水やりをしてくださってます。m(u_u)m

↑種まきから2週間でこれだけ成長しました。田植えまでにこの1.5倍伸びます。( ̄ー ̄)

↑本日は水やりの後、農薬をかける日でした。この薬は立ち枯れ(日光に当たって葉が枯れる)を防ぐ作用があります。( ̄∇ ̄+)

↑40リットルにわずか100ccの薬を混ぜて、ジョウロでかけました。(;´Д`)ノ

↑ハウス仕事の後は、堆肥運びでした。この日は一輪車は使わず、軽トラックで運びました。畑のネギの追肥の時期なのです。σ(^_^;)

↑こちらは玉ねぎです。雪が解けてからぐんぐん成長しています。Σ(・ω・ノ)ノ!

↑玉ねぎです。玉になるのは夏です。:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

↑庭のソメイヨシノが咲いてました。ウメと桜が同時に咲いているのは、私は異常気象だと思います。
( ̄□ ̄;)

↑午前中最後に、ビニールハウスのわきに育苗シートを広げて乾かしました。午前中だけで疲れてしまいました。。(´д`lll)
来週は土曜が会社の調理実習で、日曜に農作業をします。じゃ、また来週!(*^.^*)
にほんブログ村
にほんブログ村