仙台の週末農業(1/28)自然の冷蔵庫 | 仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

なかなか見れない農業を中心に、写真を多くしてお伝えします。

先週も今週も大雪の仙台市。昨日は一日中気温がマイナスの真冬日でした。
仙台の週末農業
↑一面雪景色です。こうなると農作業ができなくなります。ε=(。・д・。)
仙台の週末農業
↑ネギ畑です。このねぎは凍ってますが、食べられます。自然の冷凍庫です。(°∀°)b
仙台の週末農業
↑一方のビニールハウス内のパセリはいつでも収穫できる状態でした。(-^□^-)
仙台の週末農業
↑ここは自然の冷蔵庫・・・冷凍じゃなく冷蔵です。雪
仙台の週末農業
↑土を掘ると、昨年秋に土とビニール袋で貯蔵した大根が見えました。凍っている土は表土の1cm程度で、その下は0℃ていどの冷蔵庫です!このやり方を発見した昔の人は素晴らしいです!( ̄□ ̄;)
仙台の週末農業
↑今日の料理で使うダイコン2本を取り出して本日は終了。このダイコン、まったく凍っておらず、包丁がスッと通る秋のダイコンそのままの状態です。冷蔵庫で大根保存するよりも鮮度が保たれているのは驚きです。洗ったら真っ白の大根になりました。ヽ((◎д◎ ))ゝ


明日も何かしらの作業をやりたいのですが、雪のため延期になるかもしれません。

ではまた来週!(^-^)/

にほんブログ村 写真ブログへ
にほんブログ村