木星 | 仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

なかなか見れない農業を中心に、写真を多くしてお伝えします。

今の季節は夕方の西の空に光り輝く星が見えます。これが木星です。他の太陽・恒

星の一等星よりも輝いているので、マイナス2等星などと呼ばれます。この木星ガス

だらけの星で太陽光は届かない暗黒の地表があります。ガスを吸って生きる特殊な

生物がいそうですが、エネルギー源である熱が火山や温泉だけに限られるので生物

はいても小さなバクテリア程度と思います。しかしこの木星、大きさは太陽系一番の

大きさがあります。もし地球で空飛ぶ円盤が発明されたら、木星に飛んでいって貴重

な元素を採り放題です。何とか円盤が作れないものですかねえ?