マラソン大会嫌い | 仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

なかなか見れない農業を中心に、写真を多くしてお伝えします。

ブログネタ:不必要な学校行事は? 参加中
持久走大会、小学校のマラソン大会です。苦しいし、近所の牛の糞尿のにおいは漂って臭うし、足は痛いし、暑いし、のどはからからに乾くし何も良い事無かったです。『中学校では持久走大会は無いです。』と聞いて喜んでましたが、実はマラソン大会が有るのをあとで知りがっかりしました。わたしは足が遅い順位は10位以内の鈍足で、50m走は11秒でした。世界記録は100m走で10秒です。(`ε´)身長は変わらないのになぜか足が遅いのです。朝の通勤時も、バス停まで歩いているのですが、ハイヒールのスリム足お嬢さんに追い越されます。だからマラソン大会は地獄へのカウントダウンの日々でした。私の歩くスピードは一時間4kmで限界です。マラソン大会はその3倍の距離を走るのですから、死にそうになりました。大人になって、精神病になり、太り初めてからはイヤイヤながら毎日一時間歩いてます。マラソン大会が会社に有ったら…怖いです。大学生では、行脚(あんぎゃ)という行事が合気道部で有りました。あさ6時歩き始めて水の代わりに日本酒をラッパ飲みしながら夕方6時まで歩いて松島まで行く、とてつもない行事でした。途中で塩釜神社の500段階段をダッシュで2往復!酔っぱらい防止法違反なのに、なぜ有る?