『早寝早起は3文の徳』ということわざが有ります。これって、普通の人と比べて早いというものらしいけれど、わたしは普通でいいと思います。早寝早起しても何もいい事無いです。私の曾祖父は毎日暗いうちに起きて、田に行き働きましたとさ、でも早死にしたんだって!。私は早寝早起した時は、必ず体調を崩すのです。早寝をすると、夜食がすごいです。どうも活動モードからおやすみモードに移るのに時間がかかるようなのです。『酒は百薬の長』なんて間違いだと思います。薬ではなくて毒ですね、肝臓、すい臓に大きなダメージを与えるからね、長でもないですね、注射の時にちょっとぬる程度だものね…。ちょっとことわざ、『どちらでもないリスト』だと思いましたね。