ほとんど無い | 仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

なかなか見れない農業を中心に、写真を多くしてお伝えします。

ブログネタ:1年間の洋服代は? 参加中
わたしは精神病院に2年前入院してた時に、体重が理想体重+30kgもオーバーしてました。自分では買い物に行けないほど重傷だったので親が3Lの服をジャスコから買って来てくれました。今はその服を着てます。去年買った服は、トランクス、スラックス、Yシャツ、くつ、靴下、サスペンダー、帽子飛びのチェーンです。合計\35000ほどです。一方捨てた服はくつ2、Tシャツ2、ほどです。就職準備の服が多くてお金がかかったです。今年は半年過ぎましたが、買ったのはくつ2個だけだったので、\5000だけです。わたしは着られる服は捨てません。今はダイエット中なので、あと5cmウエストが短くなると発病前の大量の服が着れるようになります。なので来年以降は、服代は消耗品の靴下、靴、トランクスだけですね。年\10000程度です。目立つことが大嫌いな性格なので、かっこよい服やきれいな服やブランド服は買いません。なので年間1万円ですね。2万円の服なんて興味無いです。買う店は、靴なら『東京靴流通センター』です。(28cmの靴だから)。下着は『しまむら』です。一家で二千万円の住宅ローンをかかえているので、服も安い物だけ買います。