肺癌の未来 | 仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

仙台の週末農業-weekend agriculture of Sendai-

なかなか見れない農業を中心に、写真を多くしてお伝えします。

ブログネタ:愛煙派? 嫌煙派? 分煙派? 参加中
私は嫌煙派です。私の少年時代は大人の男性はみんなタバコを吸ってました。車の中、居間、会社、仕事の休み時間…。特に故祖父は車に乗る時は必ずタバコを吸ってましたので、車内は雲の中でした。それが当たり前だと思い込んでました。しかし、時が過ぎ祖父の年代の男性が死に始めると、肺癌という言葉を聞くようになりました。大おじのOさん、おじのMさんはタバコを吸う人です。Mさんはパチンコもするため毎日煙を吸ってました。二人とも肺癌の末期でした。私の両親もタバコを吸ってましたが、初孫が出来てからは禁煙しました。家のローンが2000万円有るので、早く死なれては困ります。弟も娘が生まれてからは禁煙しました。私がタバコを吸わないのは、高校の保健体育の時間に『タバコを吸うと××日、寿命が縮まる』と習ったからです。千年後はタバコは無くなっているかもしれません。みんなで肺癌を根絶して欲しいです。