2015年度スタート初月は、
前年比大幅アップの受注のスタートが
切れました!が、未達成となって
しまったことは大きく反省しなければいけません。
10月から組織再編もあり組織が若返ったという
のは言い訳でしかなくやはり伸びているとはいえ、
未達は悔しい!
特にこの1年は大きく勝負に出なければいけない
ので11月になんとしてもリカバリーをして
取り返したいと思います。
ただ、トピックスを見てみると、
新年度キックオフの社員総会のフルリニューアルから
出だし非常に良いスタートを切ることができました。
また、営業面を見てみても
若手メンバーが結果を出てきています。
特に2年目もそうですが、自分で考え動いていく
ということが全体的にできるようになってきていて
行動自体が良くなってきている。
ドクターズミーもレオパレス21さんとの事業提携など
メディアにも多く取り上げられたりと
良い部分も多い一ヶ月でした。
10月の表彰者!
「営業MVP 川西さん」
10月も大幅達成。
去年泣きながら仕事していたのを思うと
すばらしい成長。もう1人で仕事を任せても安心です。

「スタッフMVP 平本さん」
10月1日に行った内定式・社員総会・2次会を
時間が相当タイトな中で、
社員から今までで一番よかった総会でした!
と言われるクオリティに仕上げてくれました。

毎月クレドに沿った行動が取れている社員を
表彰する制度であるベストマッチ!

今月は佐藤(亮)くん。
『顧客・ユーザーの満足こそが我らの使命!』
を追求してくれています。
会社のムードメーカーでもあり、
いつも盛り上げてくれています。

年内は若手の育成を課題に置きつつも、
全体のボトムアップが必須。
できる人たちの総和=チーム
をテーマにしっかりと育成を行って
いければと考えています。
市場全体は肌感でもスマホ中心に相当伸びている気がします。
特に当社の自社メディアはこのスマホ市場の
成長の流れに乗れるようにしていかなければ
いけません。背水の陣でのぞみましょう!
また、ヘルスケアのドメインも毎日のように
新聞に取り上げられています。
ドクターズミーは今後の会社の成長には
欠かすことができません。
さらにサービスのクオリティを高めるとともに
他社とのアライアンスも含めた事業シナジーを
生める取り組みもできるよう
11月はその辺りに重点を置いた動きをして
いこうと考えています。
今月こそ達成を!
前年比大幅アップの受注のスタートが
切れました!が、未達成となって
しまったことは大きく反省しなければいけません。
10月から組織再編もあり組織が若返ったという
のは言い訳でしかなくやはり伸びているとはいえ、
未達は悔しい!
特にこの1年は大きく勝負に出なければいけない
ので11月になんとしてもリカバリーをして
取り返したいと思います。
ただ、トピックスを見てみると、
新年度キックオフの社員総会のフルリニューアルから
出だし非常に良いスタートを切ることができました。
また、営業面を見てみても
若手メンバーが結果を出てきています。
特に2年目もそうですが、自分で考え動いていく
ということが全体的にできるようになってきていて
行動自体が良くなってきている。
ドクターズミーもレオパレス21さんとの事業提携など
メディアにも多く取り上げられたりと
良い部分も多い一ヶ月でした。
10月の表彰者!
「営業MVP 川西さん」
10月も大幅達成。
去年泣きながら仕事していたのを思うと
すばらしい成長。もう1人で仕事を任せても安心です。

「スタッフMVP 平本さん」
10月1日に行った内定式・社員総会・2次会を
時間が相当タイトな中で、
社員から今までで一番よかった総会でした!
と言われるクオリティに仕上げてくれました。

毎月クレドに沿った行動が取れている社員を
表彰する制度であるベストマッチ!

今月は佐藤(亮)くん。
『顧客・ユーザーの満足こそが我らの使命!』
を追求してくれています。
会社のムードメーカーでもあり、
いつも盛り上げてくれています。

年内は若手の育成を課題に置きつつも、
全体のボトムアップが必須。
できる人たちの総和=チーム
をテーマにしっかりと育成を行って
いければと考えています。
市場全体は肌感でもスマホ中心に相当伸びている気がします。
特に当社の自社メディアはこのスマホ市場の
成長の流れに乗れるようにしていかなければ
いけません。背水の陣でのぞみましょう!
また、ヘルスケアのドメインも毎日のように
新聞に取り上げられています。
ドクターズミーは今後の会社の成長には
欠かすことができません。
さらにサービスのクオリティを高めるとともに
他社とのアライアンスも含めた事業シナジーを
生める取り組みもできるよう
11月はその辺りに重点を置いた動きをして
いこうと考えています。
今月こそ達成を!