月曜日、火曜日と一年に一度開催の
「あした会議」でした。
今回は、現役員に加えて、旧役員も
お声掛けいただいての参加となりました。
2週間くらいで案をだし、
日曜日の夜中までブラッシュアップし
臨んだ二日間。
ちょうど役員を退任する前のあした
会議では、最下位だったので、
今回のプレッシャーは半端ないものでした。
次の事業を生み出すというのは
中途半端に考えていては絶対に出ないですし、
今のこの時流の中で考えることも大切。
今だからこれをやっておくべきみたいな。
今回のあした会議での結果は、
10人中7位。
第一案は高得点だったので本当に残念だし、
ドラスティックな事業案を出せなかったことは
悔しい・・・。
今回は僕がリーダーとして
采配ミスがあったことと、
事業を考えるにあたって、
事業ありきで考えるべきところを
人から選んでしまったことは
本当に反省。
がんばってくれたメンバーに申し訳なかったです。
3案中2案は実行プランになったことは
結果よかったと思いますが、
実行ありきなので、苦しいけど
やりきることをやらなければいけない。
最後に藤田さんから、
社長としての今回の事業案審査に対して
どう判断して点数をつけたかという
ポイントをすべて聞けたことは
視点を高くするという意味でも本当に
勉強になりました。
30案×ブラッシュ後30案
計60案の審査本当にお疲れ様でした。
一番きつかったと思いますが、
事業を作るにあたっての真剣さが
僕たちにも伝わりました。
来年は参加できるかわかりませんが、
もっと自分自身が、幅広く学び成長しなければ
いかんなと改めて感じることができる
2日間でした。
あした会議に参加したみなさん、
運営でがんばってくれた人事のW田くん、K谷さん
>本当におつかれさまでした。
Android携帯からの投稿
「あした会議」でした。
今回は、現役員に加えて、旧役員も
お声掛けいただいての参加となりました。
2週間くらいで案をだし、
日曜日の夜中までブラッシュアップし
臨んだ二日間。
ちょうど役員を退任する前のあした
会議では、最下位だったので、
今回のプレッシャーは半端ないものでした。
次の事業を生み出すというのは
中途半端に考えていては絶対に出ないですし、
今のこの時流の中で考えることも大切。
今だからこれをやっておくべきみたいな。
今回のあした会議での結果は、
10人中7位。
第一案は高得点だったので本当に残念だし、
ドラスティックな事業案を出せなかったことは
悔しい・・・。
今回は僕がリーダーとして
采配ミスがあったことと、
事業を考えるにあたって、
事業ありきで考えるべきところを
人から選んでしまったことは
本当に反省。
がんばってくれたメンバーに申し訳なかったです。
3案中2案は実行プランになったことは
結果よかったと思いますが、
実行ありきなので、苦しいけど
やりきることをやらなければいけない。
最後に藤田さんから、
社長としての今回の事業案審査に対して
どう判断して点数をつけたかという
ポイントをすべて聞けたことは
視点を高くするという意味でも本当に
勉強になりました。
30案×ブラッシュ後30案
計60案の審査本当にお疲れ様でした。
一番きつかったと思いますが、
事業を作るにあたっての真剣さが
僕たちにも伝わりました。
来年は参加できるかわかりませんが、
もっと自分自身が、幅広く学び成長しなければ
いかんなと改めて感じることができる
2日間でした。
あした会議に参加したみなさん、
運営でがんばってくれた人事のW田くん、K谷さん
>本当におつかれさまでした。
Android携帯からの投稿



