決めたことに満足してしまって
責任をもって実行することを
怠ってしまうこと
が、

子会社の経営会議をしていて
稀にあります。

わかりやすくいうと、
自分のキャリアを考えて、
自分に今たりないスキルは
なんだろう?と考え、

英語!

と結論を出します。

よし英語を話せるようになる
ためには、まずは、参考書を
買ってそれをやろうとなります。

参考書を買うまではするのですが、
買ったことで満足してしまって、
結局なにもやってなかった・・。


と、ここまでなにもして
ないわけではないですが、

こういう感じです。汗

つい先日あったミーティングでは、
施策段階まではこれを
実行すれば、それなりの結果が
でそうな気がしていたのですが、
実行プランがほとんどありません
でした。

キャンペーンを導入を考えてみたり、
インセンティブを考えるとか、
誰か責任者としてきちんと見ていくのか。
進捗は誰かどうみていくのか。

などなど、

ある程度仕組み化して、
やらなければいけない
状態を作らないといけません。

実行段階において、
いかにそれを社内に浸透させる
仕組みを考えているかが
大切になってきます。

戦略・施策がどんなにいいもので
あってもきちんと実行されてないと
意味がない。

せっかく仮説をもとに考えた
施策もきちんと実行されないと
結果が良かったか、悪かったかも
検証することが難しくなります。

決めたことで安心してしまう
気持ちもわからないではないですが、
きちんと実行させる癖をつける
ようにしていきたいですね。