今日はマネージャー研修です。ノートパッド


朝からかなり多くの社員のブログの

エントリーがあります。笑 アメブロ



総勢150名強の参加。


それにしても増えたなぁ。



人数の多い研修は、

メリットとしては、


サイバーの方向性を一気に伝えたり、

全体のレベルの底上げという面では非常によい。



これからますます、事業を拡大していくなかでは

マネジメントの育成は不可欠。

若い会社だから、仕方ないではすまされない。

若い会社だからこそ、高速成長が必要だと思います。



社長のブログにも書かれてましたが、


マネジメントの本当の意義をきちんと

理解しないとただのサークルの先輩のように

映ってしまう可能性もあります。


叱れない上司!はいかんですね。

反対に叱りすぎもダメだし、このバランスはすごく大切です。


今日の研修は、ここの部分も含めて

意味のあるものにしてきたいと思います。