2日目・3日目と
長時間のセッションを受けたのですが、
2日目は、マイクロソフトからの
プレゼンがメイン。
3日目は、当社から日本の市場動向・
サーチ周りについてプレゼンとディスカッション
を行いました。
・全体のビジョン
・USの市場について
・windows live
・リサーチ
・WEB2.0関連
などなど
すべて書くことは
できないのですが、
非常に有意義な時間となりました。
まずは、USはかなり進んでいて、
思った以上にWEB2.0(CGM)
を意識しているなぁと感じました。
すべてにおいて日本よりも
2歩くらい先をいってます。
やりたいことをすぐに
開発できるマイクロソフトの技術力。
これは圧巻ですね。
さすが世界のマイクロソフト。
WINDOWS・officeなどソフト会社
のイメージを強く持っていましたが、
AD(広告)を意識したメディアとし
てのマイクロソフトのイメージに
変わるくらいの内容でした。
かなりgoogleを意識した
事業展開なのではないかと思います。
いろんな意味でこれから
楽しみです。
