本当に道徳教育が必要な人は? | いわき市民のブログ I am An Iwaki Citizen.

いわき市民のブログ I am An Iwaki Citizen.

「真実を知らない者は愚か者でしかない。
だが、真実を知っているにもかかわらず、それを嘘という奴、
そういう奴は犯罪者だ」

ベルトルト・ビレヒト: ガリレイの生涯、第13幕

「道徳の教科化」提言 文科省有識者会議、来年度から新教材も
http://sankei.jp.msn.com/life/news/131226/edc13122622080002-n1.htm


2013.12.26 22:07
 文部科学省の有識者会議「道徳教育の充実に関する懇談会」は26日、現在は正式教科ではない小中学校の「道徳の時間」を、数値評価を行わない「特別の教科」に格上げし、検定教科書の使用を求める報告書を下村博文文科相に提出した。下村文科相は年明けに中央教育審議会に諮問し、平成27年度にも先行実施される見通しだ。

 報告書では、道徳教育の現状として「歴史的経緯に影響され、道徳教育そのものを忌避しがちな風潮がある」などの課題を指摘。抜本的な改善を図るには「特別の教科」として位置づけることが適当とした。

 ただし、5段階などの数値評価は行わず、記述式など多様な評価方法を検討するよう求めた。教材は新たに検定教科書を導入するのが適当と判断した。

 文科省によると、教科書の作成から使用まで数年かかることから、正式な教科化は30年度以降となるが、学習指導要領が一部改訂されれば、早ければ27年度にも先行実施するという。

 文科省はこの日、検定教科書ができるまでの道徳教材として、現在配布されている「心のノート」を全面改定し、「私たちの道徳」の名称で来年度から使用する方針も発表した。

 心のノートよりページ数を1・5倍に増やし、坂本龍馬や新渡戸(にとべ)稲造などの偉人伝、イチローや高橋尚子さんら世界で活躍するスポーツ選手のエピソード、いじめの未然防止につながる題材や日本の伝統文化に関する読み物を盛り込む。



本当に道徳教育が必要な人は誰でしょう?

政治家、お役人、経営者・・・の中にも小学校の道徳からもう一度やり直した方が良い人が多いように思いますが。

約束は守る。
ウソはつかない。
弱い者いじめはしない。
困っている人は助ける。

・・・

子供はみんな見てますよ。


https://twitter.com/akiradaeu1/status/421803961004195840
Follow

上田 章
‏@akiradaeu1
18歳の高校生の方が政治家や評論家よりも「正論」を言う不思議の国、日本 pic.twitter.com/AR56PDYWTR


民主主義に反する政治とは