正しくウィルスの歴史を知ろうという事で感染症の歴史を学んだらめちゃくちゃ勉強になった。... | くろのすけはATフィールド全開( ̄▽+ ̄*) 「最近ギター買いました!!」
Amebaホームピグアメブロ
芸能人ブログ人気ブログ
新規登録
ログイン

くろのすけはATフィールド全開( ̄▽+ ̄*) 「最近ギター買いました!!」

くろのすけです!!
ブログランキングにも参加しています♪
時々ニュース以外に日常の文句も配信していきます♪
スノボとhouse大好きです!!( ̄▽+ ̄*)

  • ブログトップ
  • 記事一覧
  • 画像一覧
  • 動画一覧

    正しくウィルスの歴史を知ろうという事で感染症の歴史を学んだらめちゃくちゃ勉強になった。...

    この投稿をInstagramで見る

    正しくウィルスの歴史を知ろうという事で感染症の歴史を学んだらめちゃくちゃ勉強になった。 そして観光客なんか増やさなくていいし、旅行なんかするもんじゃないと思った。 ・娼婦、低賃金、奴隷階級から大後悔時代を機に感染症が広まった。 ・ヨーロッパの人達は湯船につかる、毎日シャワーを浴びる文化がなく、酒好きで冒険をしたので多くの人が大後悔時代に感染症で死んだ。 ・旅行するトラベルの語源は「苦労する」 ・19世記まで部屋にいる事が最たる幸せだった。産業革命が起きてからアルコール依存症の人が増えたので、低料金で旅行できるサービスが始まり、どんどん活発になる事が良しとされた。 ・人口爆発によりいわゆる風邪の症状は増えている。 ・ウィルスは元々あるもので、殺人ウィルスは存在しない。当人の健康状態による。 ・人間の営利追求にウィルスがついてきただけ。 ・汚れている人・水・動物(ネズミ、コウモリ、海鳥、蚊)がいるところが危ない。

    cybasters(@cybasters6179)がシェアした投稿 - 2020年Mar月30日am6時48分PDT

      • ブログトップ
      • 記事一覧
      • 画像一覧
      topbanner
      Copyright © CyberAgent, Inc. All Rights Reserved.CyberAgent
      • スパムを報告
      • お問い合わせ
      • 利用規約
      • アクセスデータの利用
      • 特定商取引法に基づく表記
      • ヘルプ