本当に最近悩まされて頭が痛いのはこれです!

「僕は夢があります!」
面接で言ったらすごく良い印象だし
すごく良い事だと思う(^-^;)

学校でも夢を語る事は拍手喝采だと思う…



でもね、ベンチャーでしかもITで
伸び率が384%なんて統計が出ている会社に来たら
多忙を極めると思うし自分の好きな事をするほどの
時間と余力は消し去られると思う。
正直、自分の夢とかよりも
僕は最近周りの人を大事にしたくなってきている
夢に人が触れると儚くなるし人を傷付けると思う。
僕が生きているのは現実であって夢ではない!

だから、まずは友達を大事にして
次にお金を大事にする!

夢は手が届かないぐらいの高さの方が丁度良いし
もし夢を目指す時は全てきっぱり開き直ってやるべきだと思う。

結構、書いたら整理がつきました♪
ありがとうo(≧∇≦o)

ではでは☆