え?今日わたしがブログなんですか?
(;´Д`)
ようやく全社会議まで終わったと思いきや
今度は人事評価が待っているのですよ
年に2回訪れる社員の頑張りを査定する
とっても大事な評価ですので、
手を抜くわけにいかないんです
(`・ω・´)キリッ
、
なにごとも全力で立ち向かう男、
どうも、てんちょです
(´・ω・`)
さて
運とは巡るもの、
私のツキも長くは続かず、
伸び悩むようになりました
(;´Д`)
高設定のジャグを掴んでも、
本日3回目の追加投資を前に
心折れてヤメてしまったりと
自分のツキの問題ともいえるし
自分の心の弱さともいえるしw
まあいずれにしても、
いい時もあれば悪いと時も
あるってことですよね
(´・ω・`)
日付 アウト 差枚数 B/R回数 合成 出玉率
1(土) 24833枚 -19枚 B27/R22 1/163 100.08%
2(日) 25027枚 -4046枚 B38/R27 1/122 116.17%
3(月) 24286枚 -1361枚 B30/R26 1/139 105.60%
4(火) 17565枚 -2031枚 B23/R24 1/119 111.56%
5(水) 27522枚 -2702枚 B35/R32 1/131 109.82%
6(木) 26026枚 -3507枚 B36/R33 1/120 113.47%
7(金) 26282枚 -1983枚 B34/R31 1/129 107.55%
8(土) 28130枚 1514枚 B28/R24 1/174 94.62%
---------------------------------------------------------
9(日) 30363枚 -194枚 B34/R31 1/150 100.64%
そして確率の収束は
被験対象の数と分母の数で決まる
数学自体は嫌いでしたが、
こういうのは面白いですよね!
(・∀・)
そうなんですよ、
サイコロを振る回数が多い方が
当然にして設計値へ近づくわけですよね!
こうなってくると
サンプルを増やしたくなるのが
人の性ってものじゃないですか
よっしゃ、どんどん調べて
いきましょうとも
(`・ω・´)>
「いいね!」
板野友美 9thシングル「#いいね」
5/17 ON SALEです!(しつこく)
ラゾーナ川崎でのリリースイベント
陣取れた場所は上手際でしたけど、
上手際、つまり向かって
右隅って意味ですね
途中、ともちんが何回もレスをくれましたし
あいにくの雨模様でしたが
やっぱり最高でした!
(*´∀`)ノ
そういえば前回のリリイベでも
右隅から見ていた気がしますが、
ってか、中央最前は
古参軍団の占拠で取れないんですよw
いずれは中央最前で見られる日が
来ればいいなぁと思うのでした
(´・ω・`)
はい、
盛大なるチラ裏日記おしまい
ひとまず明日のご案内しま~す
(・∀・)
明日は4/10(月)は
配置変更があるみたいですので、
詳しくは店内でご確認くださいね
以上、安定のCMなし(おいw)
4/10(月)は午前10時開店、
午前9時40分から店頭で入場抽選を行います