こうして、ポスターはつくられる | サイバースパーク上野店 別館

サイバースパーク上野店 別館

上野にあるパチンコ・スロット店のブログ…でした。

「てんちょ」を筆頭に、「中嶋さん」「Kさん」「いっし~」と最近舞い戻った「L」さんによる管理者5名の気ままな更新。
いつの日かまた更新することがあるかも?

こんばんは Tです。

まだ、初詣に行ってないので
今年の願い
誰にもぶつけていません。
今年のお願いは何にしようかな~?



ところで話は変わりますが
もうすでに掲出されているこのポスター

このポスターも
試行錯誤して、右往左往して
なんやかんやで
ここに完成形があるのです。


実は…初期案は
猿の写真を使用した
ポスター案であり、
実際に作ってみたのですが…
あまりにもインパクトが強すぎて…

お見せできませんでした(笑)



画像の波多野君の後ろで
猿が雄叫びを上げる感じの
ポスターだったのですが・・・・
猿のアップ顔
の迫力を、
我々甘く見過ぎていた・・・・


【世界の感想】
「怖かった…」
「目が離せない・・・
(猿から)目線を離すと、生命の危機すら感じます」
「サル年だから、猿に引っ掛けたのですか?」
「It's funky,  It's wonderful, but it shouldn't be taken out in the world.」
(訳:ファンキーだね。凄いけど、世間に出すものじゃない)




こういう失敗もありつつ
ポスターのデザインは決まっていくのです。


今回は
皆様が別に知りたくないけど、まったく興味がないけど、
まあ聞き流してくださいな といった
サイバースパーク
復活導入案内
ポスターの作り方
お届けいたします。


復活導入案内ポスターの作り方

STEP1
Lさんが復活導入台を私に伝える
STEP2 
Lさんと私がポスターのデザイン打ち合わせを行い、
結局 何も決まらない。
STEP3
締め切りが迫ってきて、Lさんと私が焦り、
深夜まで打ち合わせを行う。

STEP4
深夜の特有のテンションで、
湧き出た
「正気か?」と思えるアイディアを
元にイメージを作成。
STEP5
そのイメージのまま
ポスター発注の依頼を、
当社の制作担当にかける
STEP6
制作担当が、必死に頑張って作る
STEP7
完成。



そんなわけで
1月12日(火)
復活導入案内のポスター
つい先ほど、完成しましたので
お披露目をいたします。
世界初公開です!(当たり前)

いや~
「化物語」の前日譚である
「傷物語」の劇場版公開が
1月8日からあるので
ポスターのキャラ画像を
忍野忍の本体である
キスショット・アセロラオリオン・ハートアンダーブレード
(名前が長い)
にして欲しいと
思ったら…
画像がございませんでした(爆)




じゃ…忍の画像でいいです( ;∀;)


では怪異図柄のドアップを追加して
おどろおどろらしさを出しましょう
と思ったら…
画像がございませんでした(爆)


…といろんなことがありましたが
努力の末
パチスロ化物語
1月12日
名機復活導入

のポスター完成!
( ;∀;) 
イイハナシダナー



今後も 我々が作成するポスターには
「あはははは 何考えんてんだ!サイバースパーク」
とお考えになるような
キワモノ
たまに登場するかと思いますが
暖かい目で見て頂ければと存じます。


と・こ・ろ・で・・・
Lさん 
次の締め切りが
迫ってますよ!

早く
戻ってきて
プリーズ!



あ・・・…
これが今年の願いですかね(笑)