こんばんはっ!
気が付けばM殿のご事情により
久々のブログ3連投なのに。
PCが不調極まりなく、
一向に更新が捗らないLですっ!
一応、復旧したので、現状では
このブログが見られている訳ですが…
だめだなぁ。
年初に社内で購入した当初から
不調続きでしたが、ここに来て
ますます怪しい挙動を示しています(汗)
起動時にありがちなトラブルの為
システムの復元を試みるも
失敗…。
意味が分からん…。
非効率この上ないPC不調の原因は
まさか、単にメモリ不足なのでは…。
そう思い、今更ながら調べると
こやつのメモリはたったの2GB…。
いまどき、我が家の4年前の
PCだって、実装8GBですよ。
メモリ1GBなんて今や1,000円時代。
OS64ビットだし、16GBまで増設可?
本格的に検討しようかなぁ。
本格的に検討しようかなぁ。
(`・ω・´)ゞ
…と、社内の皆様へさりげなく
アピールし、布石を打ったところで。
急遽の3連投、実戦ネタを
更に放出させちゃいますっ!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
昨日のブログに載せた…
某巨大繁華街を夕方過ぎ
早目に後にしましてですね。
地元に凱旋(ウマイ!)しながら、
スロットはしごしちゃいました(笑)
スロットはしごしちゃいました(笑)
だいたいGODの勝ち逃げなんて
精神的には楽しくも何ともないし。
ブログ的にも面白くも何ともない。
出来れば充実したネタを
取りたいなぁ…といつものお店へ。
そうだ。
来週中古で再導入をするし、
個人的には大好きな機種って事で
導入前のネタにしたいな…。
と、座ってみたのが。
次回予告@モンキーターン2。
…with天井(汗)
でもボート揃いから。
+100G乗せっ!
結果、V揃いもあり~ので
3R継続→817枚。
天国ループで912枚。
ヘルメットロゴがあるとはいえ、
128スルーにて即ヤメ。
だって微妙な履歴でしたので(汗)
で、収支はというと。
投資:19K
回収:約700枚
収支:▲5K
先程までのGOD凱旋と併せても
まだ+12Kあるのか…。
(´∀`)
で、当然貯玉して台移動。
やっぱり打ちたいのは
これだったりします。
初戦は閉店取り切れずの
同一台番着席@ブラクラ2。
あまり打ち込まれていない台で
ちょっとだけ打とうと…
初当たりはほどない投資で
喰い付いてくれて。
REG→高確40Gでは何もできず。
でも、ちょい追加投資した
108Gで青BBを降臨させ。
VS銀次に発展も、余裕のスカ。
その後、高確移行を何度も確認し
バイオレンスゾーンに突入も、
なかなか発展しない…。
気が付けば575Gで赤BB…。
次は、この中段スイカハズレ?
そんな目押しが微妙な
チャンス目?…
から~の。
レインボー発生→青BB。
BB中にベルハズレ~の。
VS銀次に粘り勝ち。
( ̄∇ ̄+)
したらば…
準備中に弱チェから~の。
+100G乗せっ!
で、これを駆け抜けて。
156G→400枚。
乗っけた感はたっぷりも
結果はやや寂しいのが
このブラクラ2…ってかART。
どうでもいいんですが、
経験上、準備中のレア役で
乗っかった時って大きくないですか?
最後はVSロベルタで…以下略。
m(_ _ )m
その後は、閉店取り切れずには
するまいと早目に切り上げようと
脳裏で時間を逆算しながら…
全部飲まれて追加投資、
420G→バケ。
追加投資して、
286G→バケ。
強ベルから~の。
735G→赤BB。
ここまでのボナ合算確率が
約400分の1に迫る勢い…(涙)
もう夜21時30分過ぎ。
もう逆転は厳しくなって来たし、
そろそろ止めないとなぁ…
そんな哀愁漂うレバオンで。
ずどん。
…って、残りは約1時間(汗)
(ノ゚ο゚)ノ
例によってボーナスは連れて来ずも
VS銀次で無事勝利を収め…
ラグーンラーッシュっ!
消化中、55G目にバケを絡め。
ここで乗っけた30G込みで
最終的には…
139G→201枚…。
貯めた実弾を4発繰り越すも
銀次に打ちのめされ終了…。
最後にもう一発バケを絡めたところで
止める事にした、スロットはしご酒。
これぢゃあただの
合算激辛のAタイプぢゃん。
ヽ(`Д´)ノ
投資:24K
回収:0
収支:▲24K
で、この日の最終収支は。
▲12K…。
凱旋の勝利のまま
止めておけば良かった…
とはいつものタラレバあるある。
( ̄▽ ̄)
モンタ2の天井は、まぁアレとしても、
ブラクラ2、初の苦痛を味わいました。
どのBGMもかっこいいし、
細かく乗っかるレア役の仕事も良し。
AT機で精神的に疲れた時の
ケア的要素は抜群なんだけどなぁ。
(´∀`)
もう一回システム勉強しなおして
ブラクラ2の3戦目に挑むか?
そんな野望が沸々と湧き上がる
自宅までの帰路だっとさ。
ヾ( ´ー`)
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
へいお待ちっ!
週明けは新台もありますが、
こんなポスターが店内に?
これは一体…。
その日「鮮度」の高いものが
当たり前だけど美味しいですから(謎)
ですよね、大将っ?