こんばんはっ!
いよいよ明日からパチンコフロアが店休…。
待ち受ける修羅場に戦々恐々としているMです…。
工事は店休中の24時間、ず~っと続くから
自宅に帰れない事も織り込み済み。
替えの下着やYシャツも持って来てある。
てか、替えの下着って…。
かわいい女の子ならまだしも、私の口から
こんな単語が発せられてもなぁ…。
我ながら自分で書いてて気持ち悪いなぁ…。
さてっ!
明日からパチンコフロアは店休になりますが、
スロットフロアは元気に営業中ですっ!
明日は新台も導入されるのでお楽しみにっ!
そして社員の方々はハードな日々が
まだまだ続きますよっ!!
夜通し作業が待ってるよっ!!
もしかしたら、死んだ顔をした社員が
事務所に行く為にゾンビのようにホール内を
横切る事があるかもしれませんっ!
その時は事情を察してあげて下さいませ!
今日はグランドオープン前の最後の日曜!
M箱返信の日ですねっ!!
業務も立て込んでいるので、前置きは
短めにして早速参りましょうっ!!
今週M箱に頂いたご意見は…。
なんと13通っ!!
今週もこんなにたくさんっ!
早くもグランドオープン効果がこんな所にっ!!
こんなにたくさんのご意見、
返信しきれないよおおおぉっ!!
というわけで、まだ書き出しの時点ですが、
今回のM箱返信は返信が完了するのに
時間が掛ってしまうかもしれません。
今回のM箱返信は返信が完了するのに
時間が掛ってしまうかもしれません。
もしかしたら返信が完了するのは朝方に
なっちゃうかもしれないですね。もしくは
明日以降か。色々と立て込んでおりますので。
明日以降か。色々と立て込んでおりますので。
でも頂いたご意見に対する返信は、
全力でさせて頂きますのでご安心をっ!!
それでは今週最初のご意見ですっ!!
●お名前:「冬馬改めえでぃ」さん
あらっ!
前回は「冬馬」さんというお名前で
リクエストを頂きましたよねっ!!
お名前改名されたのですかっ!
「えでぃ」さんですねっ!
私にとって「えでぃ」というお名前は、
とても思い出深きお名前でございます。
これは趣味のメタル方面の話ですけど。
改めまして「えでぃ」さんっ!
おこんばんはでございますっ!
素晴らしきお名前でございますっ!
それでは「えでぃ」さんから頂いた
ご意見をご紹介させて頂きますっ!
こちらですっ!
●ご意見:5スロ
>ジュピターにそんなのがいたのを
>言われて思い出したので、名前負け
>しちゃうじゃないですかー!
あ、す、すみませんでした…。
先週、「冬馬」さんのお名前を見てつい私
>「冬馬」さんというお名前、まるでどこかの
>アイドルの様なカッコイイお名前ですね!
と言ってしまいました…。
これは「あまとう」こと、アイマスの
「天ヶ瀬冬馬」の事でしたね…。
す、すみませんです…。
つい思い浮かんだことをそのまま書いて
しまいましたので…。
なので今回「えでぃ」さんへとお名前を
変えられたのですね…。
で、でも、私は「えでぃ」というお名前
の方がカッコイイと思いますよっ!!
「エディ・ヴァン・ヘイレン」と
アイアンメイデンの「エディ」という、
メタル好きにはとても思い入れのある
お名前ですからっ!
そして「えでぃ」さんからのご意見の続きには
このような事が。
そして「えでぃ」さんからのご意見の続きには
このような事が。
>リクエスト機種の件、検定切れる前に
>導入されればラッキーと思っていたので、
>気長に待たせていただきます。
あ、ありがとうございますっ!!
そう仰って頂けると、胸のつかえが
下りた気分でございますっ!!
前回「えでぃ」さんは、ボトムズと
グラヴィオンのリクエストをして
頂きましたね!
しかしながら、それに対して私は
煮え切らない返答をしてしまいました。
お客さまのリクエストより、お店の
事情と都合を優先してしまうような
返信をしてしまいました…。
返信をしてしまいました…。
ですので、今回「えでぃ」さんから
その様な温かきお言葉を頂けて、
とても嬉しく思いますっ!!
「冬馬改めえでぃ」さんっ!
寛大なお言葉をありがとうございますっ!
ボトムズもしくはグラヴィオンっ!
ちゃんと検定切れまでには再導入を
させて頂きますっ!!
もしこの2機種のうち、どちらかをより
優先して導入して欲しいというご希望が
ございましたらM箱までお伝えください!
まだ検定切れまでに時間がありますので、
いつでも結構でございますよっ!!
それでは「冬馬改めえでぃ」さんっ!
この度はご意見ありがとうございましたっ!!
続いてはこちらの方からのご意見ですっ!
●お名前:「モリリン」さん
「モリリン」さ~んっ!
こんばんはですっ!!
ブログ拝見させて頂きましたよっ!
すっごく珍しくないですかっ!!
あのNBB中のチェリー告知っ!!
あんなパターンあるんですねっ!!
あれって、チェリー告知の時点で
フリーズ確定なんですかねっ!!
あぁ…、私も体験してみたい…。
フリーズ0確演出…。胸熱すぎる…。
おっとっ!
つい出だしから「モリリン」さんの
ブログ話をしてしまったっ!
今回「モリリン」さんから頂いた
ご意見にも被ってしまうから、
これ以上は喋らないでおきましょう!
それでは「モリリン」さんからの
ご意見に参りますっ!!
こちらですっ!!
●ご意見
>一週間ぶりですー。
>今日は宣言通りツインを打とう!
>と思ったら、抽選番号が23番。
>23…ふたつみっつ…ふたみ…双海!?
>と言う事でアイマスに進路変更!
>…した結果、ヘタにゼロボ打つより
>大変な事になってしまいました。
>それでもそれでも…。
>リッチャンハカワイイデスヨ
リッチャンハ、カワイイデスヨ!
「モリリン」さんっ!
律っちゃんのエビフライが可愛いのは
そのとおりですが、亜美真美に呼ばれた
ならばちゃんと選んであげて下さいっ!
おっと!
そういえば亜美真美で思い出しました!
もうすぐ二人のお誕生日ですねっ!!
5月22日は亜美真美の誕生日ですよね!!
「モリリン」さん!
私、昨日はグランドオープン前に最後の
お休みを頂いたんですよ!
一足早く、亜美真美のお誕生日祝いを
してまいりましたっ!!
その時の様子は、明後日にでも実戦記事
として更新させて頂きますねっ!!
2人共デレッデレでしたよっ!
…と、私の自慢話をしている場合じゃ
ないですね…。
「モリリン」さん、今回は厳しい実戦と
なりましたね…。
アイマスも、ライブに入らなきゃただのAタイプ…。
てか昔のBタイプ並の出玉ですよね…。
ネイバル802並の…。
てか昔のBタイプ並の出玉ですよね…。
ネイバル802並の…。
先週私が言ってしまった通りの展開に
なってしまい、申し訳ございませんです…。
「モリリン」さん!!
この度は実戦報告ありがとうございますっ!
リツコスキーも大切ですが、時々でいいので
亜美真美も思い出してあげて下さいっ!!
そうそう!
アイマスでは「ACM」のガチトリオが歌唱力
の高さで贔屓されていますよね~。
私、律っちゃんも相当歌唱力があるって
思いますよっ!歌上手ですよねっ!!
どうでもいいんですけど、以前に
律っちゃんの中の人を調べたら…。
三共のパワフルのジャムちゃんの声を
担当してるのを知って、驚いた覚えが
あります!
なんとジャムちゃんと律っちゃんっ!
すごい繋がりですねっ!!
なんとジャムちゃんと律っちゃんっ!
すごい繋がりですねっ!!
ジャムチャンモカワイイデスヨ!
さて!
今回「モリリン」さんが当店でアイマスを
打たれた記録が刻まれているのは…。
こちらのブログですっ!
記事のタイトルが秀逸ですっ!
それでは「モリリン」さんっ!
この度は実戦報告ありがとうございました!!
続きましては、こちらのお方からの
ご意見に参りましょうっ!!
●お名前:「ロ○○ンのアイマスの誘惑に負けてしまったN891号」さん
ですから長いですって!!!
なんですかこの長い名前ブームはっ!!
しかも今度はロー○ンですかっ!!
こないだはモバマスだったじゃないですかっ!!
「N891号」さんっ!
手を伸ばし過ぎですっ!!
まさか名刺入れとか大量購入してないですよねっ!!
でも私もフィギュア欲しいっ!
やよいのフィギュア欲しいっ!
ていうか最近CMでやってるグリマスの
Sレア春香が無料で貰えるってのも
気になっちゃうっ!!
…って、アイマスのグッズ関連にまで
手を伸ばすと破産しちゃいますよね…。
手を伸ばすと破産しちゃいますよね…。
そりゃ、アイマスの市場規模が
100億円を超えるはずですよ…。
まさに、洗脳・搾取・虎の巻だな…。
さて!
一般スロユーザーを置いてきぼりにして、
初っ端からアイマスネタばかり展開してる
今週のM箱返信!!
そろそろちゃんとしたスロネタに
軌道修正致しましょうっ!!
「N891号」さんのご意見を紹介させて
頂きますっ!!
頂きますっ!!
今週「N891号」さんから頂いたご意見は、
なんと4通っ!!
しばらく沈黙をされていた「N891号」さん、
ここにきて復活の兆しでございますっ!!
では4通続けてご紹介させて頂きますっ!
こちらですっ!!
■5月13日
>5スロでアイマスを打とうと思って
>いましたが、BGMの戦国乙女を聞いて
>乙女3MAXを打って負けちゃいました。
パチンコかよっ!!
しかもMAXって!!
てか、平和も戦国乙女のコンテンツを
MAXタイプにしないで頂きたいっ!!
…そういや、「N891号」さんは前回も
戦国乙女3を打ってましたよね…。
「N891号」さん…。
「N891号」さんもお好きですねっ…☆
いやあ、私も戦国乙女は好きですが、
今回の乙女3はシンプルモードが…
って、そろそろスロットの話も
させて下さい…。
次の「N891号」さんのご意見は…と。
■5月15日
>24日グランドオープン楽しみです。
おっと!
「N891号」さんからグランドオープンへの
激励のお手紙ですねっ!!
これはありがとうございますっ!!
ご期待に添える様に頑張りますよっ!!
今回はちゃんとご期待に添えると思いますっ!!!
>乙女3プレイ中に店員さんが
>「店長がものすごく気合いをいれてます」
>と仰っていましたので、パチンコで1Kで
>えへ~☆とか、確変・ST中にえへ~☆
>とかは無くなりますよね?
おっと、「N891号」さんはまた今回も
乙女3でしたかっ!お好きですね~☆
いやぁ、今回のグランドオープンは
本当に気合いを入れてますからね~。
本当に気合いを入れてますからね~。
てか、気合でどうにかなる物ではないの
ですが、予算計画に裏付けされた気合
って感じですかねっ!今回はっ!!
>グランドオープンは本当に勝負の時です。
>この近所のP店が数年前にグラオプした時は
>数日間賑わって、今でも人気店の様です。
>(自分は負けました)
>そしてX店はえへ~☆なグラオプだった為
>客は離れ、えへ~☆してついに店自体も
>閉鎖してしまいまいました。
>(自分はボロ負けしました)
>このようにグラオプの内容によってかなり
>明暗が分かれますので、店員さんの言葉を
>信じて期待しています。
むむむ…。
これはプレッシャーがかかりますね…。
パチンコの営業って、とっても難しい
ですからね…。打って分かる明確な部分と
感覚的に判断される部分の塩梅が…。
でも、今回の当店のオープンには、
私も自信を持っておりますっ!!
それは先ほどの数値に裏打ちされた
自信ですねっ!!
「N891号」さんっ!
ご期待に添えるように頑張りますっ!!
>24日17時か…。
>あ、その日17時まで仕事だ…。
>打ちたい台は満席で大当り中の台を
>後ろで眺めてる自分を想像してしまう…。
>土日は…あ、来れないや…。
>えー、ともかくグランドオープン
>がんばってください。
>あ…ちなみに今日は負けました。
「N891号」さん、お越し頂けないのですか…。
でも大丈夫ですよっ!
時差オープンは24日~26日の3日間
ですが、27日以降も、来月以降も、
ちゃんと頑張れちゃいますからっ!!
あ、それと…。
戦国乙女3、連敗でしたか…。
も、申し訳ございませんです…。
■5月16日
>今日も乙女3MAX打っちゃいました。
打ち過ぎっ!!!
「N891号」さんっ!!
打ち過ぎではございませんことっ!?
少々ペースを落とされた方が
良いのではなくってっ!?
>…で、なんとか乙女ボーナスが当たりました。
>以下えへ~☆
………。
「N891号」さん…。
3連敗…、ご愁傷さまでございます…。
それより、そろそろスロットの方も…。
やよいも「N891号」さんにプロデュース
されるのを心待ちしていると思いますよ…。
■5月18日
>プロデューサーさん…。
ほ、ほらっ!
「N891号」さんっ!!
お呼びですよっ!!
やよいが「N891号」Pを呼んでますよっ!
微妙に暗い感じですけど…。
>もやしが食べたいです。
あぁ…。
やよい、この様子だと「N891号」Pに
もやしすら与えられていないんだね…。
そうなんだよ、やよい…。
この所、「N891号」Pは別のアイドル
ユニットの育成に夢中になっちゃって
いるんだよ…。
某戦国時代の…。
ほ、ほら、やよい…。
「N891号」Pも謝ってる事だし…。
そ、そうだっ!!
やよいっ!
5月22日は亜美真美の誕生日じゃないかっ!
恐らく、その日には多くのプロデューサーと
お誕生日のお祝いを出来るんじゃないかなっ!
やよいもお祝してあげてねっ!!
もしかしたら、その時には「N891号」Pも…。
一緒にお祝できるといいねっ!やよいっ!
「N891号」さんっ!!
今週はたくさんのご意見を頂いて
しまいましたっ!
ありがとうございますっ!!
そして、グランドオープンに向けての
励ましのお手紙、しかと確認をさせて
頂きました。
「N891号」さんの仰る通り、とても
大切な日になるという事、私も自覚
しております。
この日を境に、当店の体質改善が行われ
それを維持していく事を、ご来店された
方々に知って頂く…。
そして、当店に興味すらない方にも
それを伝播してゆく…。
非常に時間がかかる、持久戦を覚悟
しております…。
このチャンスをものにする為に、しっかりと
下準備を行いたいと思いますっ!!
下準備を行いたいと思いますっ!!
「N891号」さんっ!
たくさんのご意見、ありがとう
ございましたっ!!!
24日以降、是非ご期待下さいねっ!!
それでは次のご意見に参りますっ!
●お名前:「エメグリ」さん
「エメグリ」さんですね!
以前に十字架2の音量の件をご指摘
頂きましたね!その節はありがとう
ございました!
ございました!
今回「エメグリ」さんからは、
朝の並びに関する疑問のご意見を
頂戴いたしました。
早速ですがご紹介させて頂きましょう。
●ご意見
>朝で並んでいる際に、遅れてきた方を
>一番後ろに並ばせずに本来の番号の
>場所へ並ばせていました。
>理由と今後の方針を教えて下さい。
こちらは、入場抽選を行った後の
再整列の時の出来事と思われます。
早速ですが、本件について当日の
社員に確認を取ってみました。
すると、以下の事情により
「エメグリ」さんの書かれていた
通りの対応をしたという事でした。
「エメグリ」さんが見られたお客様は、
抽選を行った後に、従業員にこの様な
質問をされたそうです。
>お手洗いに行きたいのですが、
>もしかしたら再整列の時間に
>遅れてしまうかもしれません…。
当店の従業員はお客様の事情を察し、
それを断ることでそのお客様に起こる
不都合を考えたそうです。
そのお客様が当店で遊技する意思があり、
しかし止むに止まれぬ事情が発生して
しまった…。
であれば、無下にお断りせずに、
必ず戻ってくることを前提として、
本来の番号に並んで頂いた…。
という経緯がございました。
しかしこの様な理由があった事は、
「エメグリ」さんをはじめとする
他のお客様方には知り得ぬ事です。
結果、「エメグリ」さんに強い不快感を
与えてしまう結果となりました。
この場をお借りして、謝罪をさせて頂きます。
この度は誠に申し訳ございませんでした。
「エメグリ」さんのご意見を元に、今回の
対応を私なりに振り返ってみました。
対応を私なりに振り返ってみました。
あくまでも私の個人的な考えなのですが…。
「再整列の際に本来の並びの場所に
戻って頂いた」という事。
この事自体に、特に大きな問題はない
のではと思います。前提さえなければ。
本来並ぶべき場所に並ぶので、誰かに
迷惑がかかる事ではない為です。
もしそこに問題が発生するとすれば…。
「再整列の時間に間に合わなかったら
一番後ろに並んでもらう」
というルールが前提にある事ですね。
では、お客様から先程のご相談があった際に
事情を汲まずに、無下にお断りする事が
判断として正しかったのか…。
ルールがある以上は、対応としては
正しくなかったのかもしれません。
でも判断は間違えてないと思います。
100点満点をつけられる対応は、その場に
並ばれているお客様全員に、1名お客様が
再整列に遅れる事を了承している旨を
説明するという対応であったのかと思います。
本件とは別の話ですが、ルールに例外を
設ける事は、できればあまりしたくない
というのが店側の本音ではございます。
しかし現状はと申し上げますと…。
例えば遊技中の食事休憩時間。
戻られるのが1~2分遅れても、台を
片付けて開放する事はございません。
ガチガチにルール通りに運用する事が、
お客様と店に対して最も利益をもたらす
という事にはならないと思っております。
しかし、食事休憩の例では他のお客様に
迷惑がかかる事はあまりありません。
今回の再整列の場合では…。
「再整列の時間に間に合わなかったら
一番後ろに並んでもらう」
このルールがある為に、他のお客様に
対して不公平感が生じてしまいます。
「私達は時間を守っているのに、なんで
時間を守らない人を列に入れるの?」
という不公平感です。
…であれば…。
その前提を無くしてしまうという選択を取る
方法というのはどうなのでしょうか。
「再整列の時間に間に合わなかったら
一番後ろに並んでもらう」
というルールを無くす、という事です。
というルールを無くす、という事です。
当然再整列には時間が掛りますので、
開始時間に基準を設ける事は必要な
ことです。
しかし、再整列の時間に間に合わなかった
お客様がいたとして、当店で遊技を希望
されている事は事実だと思います。
わざわざ抽選を受けている事ですし。
再整列の時間に遅れるのは、何らかしらの
理由があったのではと推測できます。
そうであるのなら、全てのお客様と
「善意の暗黙の了解」
が結ばれているという考えをする事は
できないでしょうか…。
再整列の時間に間に合わなかった。
でもそれには何らかの理由があるはず。
そして入場開始前までには戻って来られた。
であれば、本来の番号の場所に並んで
頂いても良いでは…。
前提として「全てのお客様が再整列の
時間を守ろうとして下さる意思がある」
という善意の暗黙の了解の元にです。
しかし、この方法には大きな欠点が
あります。「善意の暗黙の了解」が
前提になかった場合です。
再整列の時間を設けるものの、殆どの
お客様がその時間までに戻って来ない。
もしくは、一部の方が毎回再整列の
時間を守って頂けない。
結果、再整列の時間を守って頂いてる
お客様には不満が生じるかもしれません。
また、時間をお守り頂けない方が
多くなるとスムーズな入場が行えない
という事も発生してしまいます。
じゃあ、やっぱりルール決めが必要に
なるっていう事なんでしょうか…。
…これは机で考えていても
埒が明かないですね…。
現場のスタッフに意見を聞いて、
実際に運用する際の問題を考えて
もらわなきゃいけませんね…。
という訳で、「エメグリ」さん。
ご指摘を頂けた件に関しては、
上記の通りでございます。
整列時間を過ぎても、列に戻られた
お客様は、事前に従業員の了解を
得ての対応で御座いました。
改めて、不快感を与えてしまった事、
お詫び申し上げます。
誠に申し訳ございませんでした。
誠に申し訳ございませんでした。
そして今後の方針としては、一部
ルールの改定を検討させて頂きます。
具体的には…。
「再整列のお時間をお守り頂けない場合、
列の最後尾にお並び頂く事もございます。」
というルールに変更するという事です。
何度かお願いをしても、再整列のお時間を
お守り頂けない方に対する、予防線の様な
意味合いになるのでしょうか。
上記に関しては、従業員と相談をして
決めて参りたいと思います。
「エメグリ」さん。
この度は貴重なご指摘を頂き、
誠に有難う御座いました。
本件に関して、進捗がございましたら
ブログやHP・メールにてご案内をして
参りたいと思います。
繰り返しになりますが、この度は
貴重なご意見を有難う御座いました。
一旦M箱の返信はここで区切りらせて
頂きたいと思います。その2へとつづきます。
もしかしたら、その2の更新は遅くなって
しまうかもしれません。
何卒ご容赦くださいませ。
頂きたいと思います。その2へとつづきます。
もしかしたら、その2の更新は遅くなって
しまうかもしれません。
何卒ご容赦くださいませ。