こんばんわ



ブログを更新したつもりができていなかった

またおっちょこちょいをやらかしたようです

がっくし

まぁ…そんな日もありますよね笑



さて気を取り戻しまして(前向き
)

私事ではありますが、
21日に無事30回目のお誕生日を迎えました。
今年もたくさんの方々から、
お祝いのメッセージを頂きました。
この場をお借りして本当にありがとうございます

誕生日当日、本当に素敵な出逢いや、
心あったまるエピソードがたくさんありました

是非とも最後まで読んでくださいね

21日、日付が変わる少し前はどこにいたかというと、いつも大変お世話になっている、
私が唯一ひとりで行ける家庭料理屋さんにいました。
まっすぐ家に帰ってもよかったんですが…
お父さんとお母さんに会いたくなって笑
もうお店にはお母さんしかいなく、
二人きりで、時計の針が12時を回るのを待っていました。
2017年のいろ〜んなことを振り返りながら。
そのあと無事に誕生日を迎え、
「30歳もよろしくお願いします。」と言って帰りました

私の中で、20代最後の時間はこの場所にいたい。
なんとなーく、感覚的に思っていたんです

そして朝を迎え友達と浅草へ向かいました。
友達から、『何がしたい?!どこに行きたい?!』と言われたので、、、
「即座に、着物が着たい👘!」と言いました

本当は黒髪にしておきたかったのですが、
美容院予約できず間に合わずでした。。。笑
昔から浴衣や着物と言った和装に憧れがあって、
毎年一度は着ると決めて着ていました

だけど30歳という節目の年でも、
最初に着たいなって思ったので、
友達に着物を選んでもらって、浅草をぶら〜り。
町歩きをしてみました

そしてお昼ご飯にふらっと立ち寄ったうどん屋さん。
ここに一つ目の出会いがありました





『いらっしゃいませ』と笑顔で迎えてくださった女性スタッフの方。
なんと関西の方でした!!!
息子さんがこのお店の店主さんで、
新しく浅草にもオープンされたそうです。
もうなんとも言えない素晴らしいお母様で、
(ここからは女性スタッフではなくお母様。笑)
私たちは親しみを覚え、
たくさんお話しさせて頂きました

そして友達が『この子今日誕生日なんですよ!』と言ってくれて

スタッフの皆さんから、
『おめでとうございます』のお言葉を頂き、
もうなんならディズニーランドな感じでした笑
こんなにも楽しくお話ができ、
心地良い関西弁に、心に沁みるお出汁の味。
量もたっぷりあって、大満足でした

最後、記念に一枚写真を撮らせて頂きました。
いろんなところに店舗があるみたいです!
▶︎佐藤養助商店
お店を出たあと浅草寺へ行き写真を撮ったりしていると…
なんと!
なんとっ!!
先程行っていた佐藤養助商店のお母様が、
走って私たちのところへいらっしゃいました。
『これ、よかったら受け取ってね。
お誕生日おめでとう』って











なんて嬉しいんでしょうか。。。
本当に、本当に…素晴らしい出逢いでした

しかも寒いのに上着も着ないで走って



どこにいるかも分からない私たちの元へ…
人と人との繋がり。人のあたたかさ。
人間だからこその愛情。
私本当に支えられてるなって。ありがたい…
なんかあったかく、背中をポンっと押されたような気持ちにもなりました。
音楽のお話もしたのですが、
この『おめでとう』の言葉の中に、
『頑張ってね』という言葉も感じられて…
本当に嬉しかったです。
更に私の着物の色も見てくれていたのかなぁとも感じるこの手ぬぐいの色

お母さん、本当にありがとうございます。
大切に使わせて頂きますね

そしてそのあと表参道をぶらりして、
代々木上原に移動しました。
どこへ行くというのを決めず、ぶらりしていました。
そろそろ夜ご飯にしよっかというところで、
ふらっと立ち寄ったこのお店でも2つ目の出会い

なんとっ!!
イモ欽トリオ‘‘ワルオ’’こと西山浩司さんがご夫婦で営む【小料理Bar皆月】さんでした





お店を出る際お見送りに来て頂き、
「美味しかったです!
本当に最高の誕生日になりました
」と言うと、

『えー!今日誕生日?!なんでもっと早く言わなかったのよ!ちょっと待って。服サイズなに?!
Sサイズだね。笑』と言って、お店の中に入っていきました

すると…
ワルオTシャツと、
ワルオ缶バッチをプレゼントして下さいました

なんて嬉しいんでしょうか







最後また記念撮影をさせて頂きました。
皆月さんの料理もバツグンに美味しく、
店内も大人カジュアルな感じで落ち着いており、
とっても居心地が良かったです



心許せる友達と楽しい時間を過ごし、
いろんな方との出会いがあり、予想もしていなかったことがたくさん起こって、幸せいっぱいでした

そして!そろそろ解散しようかって頃に、
私の携帯に一つの連絡が入りました。
いつもお世話になっている家庭料理屋のお母さんからでした

『もし少しでも時間があったら、
渡したいものがあるからお店に来れたら来てね。』と。
移動して、お店へ行きました

到着したのは、23時半くらいやったかなぁ

『昨日ぶりですね〜』なんて言いながら笑
すると!!!





お父さんとお母さんから、ケーキのプレゼント



明日の仕事とかもあったから、ちょっと前に帰っちゃったの、ごめんね。私と二人でお祝いしよう
」って。

全然です

!



もう本当にありがたすぎます。
そのあと私とお母さんは、
二人でハッピーバースデーの歌を歌い、
ハッピーバースデートゥーミー
と変えて自分で歌いました

笑



人生初です、この歌







とっても、とっても濃い1日で、
本当に至れり尽くせりな日でした

30歳、良いスタートを切れました。
本当に本当にありがとうございます

今度は私が誰かにこうやってお祝いできたらいいな。
一年に一度の特別な日。
誕生日って本当に大事にしなきゃですね

今日も最後まで読んで頂き、ありがとうございます。
また明日、今年振り返りのブログを書きます。
是非、読んで下さいね。
今年はけっこう盛り沢山な感じ…かな?

そしてもしかしたら告知も…あるかもです

- cyan-