こんばんわ

ジェットコースターのようなスケジュールがはじまったけど、やっぱこれくらいタイトな方がむいてるのかな?

それか、今の自分には良いのかな?
笑

かなり充実してます

確かに…身体がしんどい時もあるけど、
心がワクワクして楽しいです

昨日も、素敵な1日でした

水曜日は、
鬼束ちひろさんのコンサートに行ってきました

なんと、ツアーファイナル

しかも、とても良い席で観させて頂き、
本当に感謝です。
本当は、一曲一曲に対しての細かな感想を書きたいくらいなのだけど…

追加公演も決まったみたいなので、
セットリストはふせておきます。
会場中に広がる、なんていうのかな…
鬼束ちひろさんの曲のベールみたいな感じ。
すごい!すごい!すごい!
こういうパファーマンスが、
こういう輝きを持つ人こそが、
まさに…
アーティスト!
だなと思いました。
と、共に。
私、本当に好きだったんだなぁ。とか。
やっぱ好きなんだなぁって。
改めて思いました

もうなんか、コンサート一つ観ることに対して、
気持ちが明らかに違うんです。
実は大好きだからこそ、
鬼束ちひろさんの音楽から離れた時期もありました。
↑
なんだそれって思うかもしれませんが笑
うまく言葉にできるタイミングがきたら、
書きたいと思います

ただ、今回のコンサートを観て思いました。
すべて。本当にすべてが、
ストーリーになっていたんだなと。
生きていく上で、触れたものや感じたこと。
過去ではなく、現在、未来。
いや…常に現在をその時、その時、
書き残し、歌にしているんだなと。
一曲、一曲が、本当に綺麗なんです。
切なく、儚く、痛く、苦しく。
でも…強く、あたたかく、潤しく、光っていて、
そこに偽物などなくて、
本当に綺麗だなと、感じていました。
私が歌手になりたいと思ったのは、
鬼束ちひろさんの『月光』を聴いてからです。
そう。本当に原点なんです。
だから、この時も鬼束ちひろさんの
『月光』を迷わず選曲しました。
鬼束ちひろさんの『月光』を歌うと決めていました。
そして、グランドチャンピオンを頂きました。
生で、『月光』を聴くのは、実は2回目だった一昨日。
涙が本当に止まらなかった。
魂が、ものすごく揺さぶられました。
どんどん涙は溢れました。
なんか、本当に余韻が凄かったです。
5月、6月、7月と。
本当に様々なコンサートを観させて頂いております。
今の私は、心の変化がものすごく感じられていて、
一つ、一つに起こる感情に、
きちんと向き合えている気がして、
自分でも、これは成長と言っていいのかなぁ?
なんて、思っています

本当に嬉しいことです。
とにかく、本当によかった。
本当にシビれた。
やっぱり、ライブは最高です。
嘘偽りない世界だから。
7/12(水)@中野サンプラザ
Syndrome ツアーファイナルのお写真↓
最後に。動画が出てきたので、
是非聴いてやってね。
ほんのすこしだけど





鬼束ちひろさんの、Good bye my loveです。
明日も、心あったまる一日にしましょうね

おやすみなさい💤
-cyan-