癒し旅日記の続き~♪
in長野の戸隠神社(^_^)
奥社へ向かう途中、こんな場所がありました。
ありがとうございます。と伝えました。
ひたすら登りました。
さすが!シルバーウィーク!!
見て!この行列。
そして!やっと辿り着いた奥社!!
色んなところ参拝したけど…
5円玉が一つしかなかったの。
それで、奥社まで取っておこう!と決めて、
取っておいたこの5円玉。
なんと!な、な、なんと!!
昭和62年
私が生まれた年!ビビっと鳥肌たちました笑
なんか嬉しかったなぁ。
きっと、おばあちゃんにも届いたはず。
私の思い(^_^)
そして旅の最後に、
お蕎麦も食べました(^_^)
満足。
帰りの新幹線は、また歌詞書いてました。
家に到着したら、疲れがどっとでて…
爆睡でした。笑
今日は、布団まるごも洗濯して~干して~
その間に、また歌詞を書いて、
のどが渇いて、
昨日ね、帰りに買ったんだ~!
すんごい濃厚!炭酸で割って飲めるんじゃないか?ってくらい笑
市販のミートソース(⌒-⌒; )
手抜きすぎたけど、早くできるから良い!
でもやっぱり一から作る方が心にも身体にも良いよね~
味にもね~笑
話は戻りますが、
今回の長野の旅は、
本当にたくさんのことを気付かされた旅でした。
お世話になっている方に色々ご案内をして頂いたのですが、たくさん話をする中で…
自分を愛せてないのに、
誰かを愛することなんてできないんだよ。
自分が癒されてないのに、
誰かを癒すことなんてできないんだよ。
自分が幸せでないのに、
誰かを幸せになんかできないんだよ。
当たり前と思う方もいるかもしれません。
でも、その当たり前な出来事に気付かなくなってしまうことだってあるんです。
私、心から思いました。
LIVEってだから素晴らしいんだって。
いつも良いことばかりじゃない。
泣きたい時やってあるし、
プンスカ怒りたい時もあるかもしれない。
とってもハッピーでご機嫌な日もある。
歌い手のその時々の気持ちで、同じ歌でも、
違うことを感じられる歌になる。
シンガーとして、全てを演じ人もいると思う。
それもまた、それはそれで素晴らしいことだと思う。
でも…私は、昨日言われて気付きました。
私は、私らしくいようと。
悲しいときは、悲しいし、
嬉しいときは、嬉しい。
作り物でいたくないから。
だから、弱音だって吐く。
でも、決して落ち込んだままでは終わらない。
たくさんの仲間がいるから。
今の気持ちを、リアルに、ありのままに伝えていきたい。
-cyan-