私の本音。〜相手を知る前に、自分を知れ〜 | cyanのブログ

cyanのブログ

音楽活動や日常で感じた想いなどを書いていきます。


自分自身と、心底向き合ったことはありますか?

自分自身に素直になれていますか?

自分自身を認めてあげれていますか?



おはようございますヾ(@⌒ー⌒@)ノ



今日は死ぬまで付き物な、人との付き合い方の心理について、最近感じたことや、言われた言葉で響いたこと、それに対し思うことを、嘘偽りなく本音で書きたいと思います。


何日かに渡り書きたいと思います。

最後までお付き合い下さい♪笑

真面目なcyanにご注目あれ!笑笑



~価値観~

たまに耳にする、‘‘あの人とは価値観が合わない’’という言葉。


私は、‘‘価値観”という言葉があまり好きではありません。

だって…

『はじめから、価値観の合う人なんていないから。』

そう、言われたことがあります。

本当にそうだと思いました。

出逢う人に対し、
育ってきた環境も違うから、
価値観が合う人は、そりゃ少なくて当然だと。。。

例えば、友人や恋人に○○を一番大切にしたい!優先したい!と言われたことに対して、
疑問が浮かび、納得がいかない場合…
ここで、‘‘価値観が合わないのかな’’と頭に過ることもある。

ただ家族となれば、‘‘価値観が合わない’’という言葉が生まれるのは、少なくなってくるでしょう。


本当に出逢いは大切で、
人との出逢いが一分後の私を変える。
大袈裟かもしれませんが、
そう思っています。

ストリートライブで、必ず言う言葉があります。

「今日だから、出逢えた!!
今日の出逢いは、今日しかない!」

良いことも、悪いことも。
出逢いにより、何が起こるかわかりません。

私は一人一人の出逢いを大切にしていきたい。


色んなことが起こる中、疑問に思うことや嫌なことがあるでしょう。

でも!!一度や二度、疑問に思うようなことや嫌なことがあっても…向き合おうとする努力はしなければいけない。

そう、思うことがありました。


『人生に無駄なことなんて、何一つない。』

という言葉があるように、

『人生に無駄な出逢いなんて、何一つ
ない。』


私は、そう思います。



▼下記抜粋▼

トラブルがあると…

‘‘こんなことは早く忘れてしまいたい’’

‘‘なんでこんな目に遭わなければいけないんだろう’’

と思い悩んでしまうことがあります。


あるいは、
‘‘こんな人に出逢いたくなかった’’と
思ってしまう時も、あるかもしれません。

嫌な気分になることがあると、
どうしてもネガティブな考えになってしまうものです。


しかし、どんなに不愉快と感じることがあっても、
その体験が無駄だったと思う必要はありません。
むしろ、マイナスと感じることがある時ほど、
得られるものが多いと思ったほうがよいでしょう。


人生は、損得で割り切れるものではありません。

どんなものや人にも、褒めるべきところがあります。

そこまでは思えなくとも、
吸収できるものや学べる点は必ずあるものです。


▲上記抜粋▲



生きていく上で、苦手なものがあれば、苦手な人もいるでしょう。

でも、全て無駄なことや無駄な出逢いなどない。


あなたの前に現れる人は、
何かを伝える為に現れている。

全てに、‘‘意味がある’’


知らず識らず、誰かを傷付けていたり、誰かの力になっていたり。

あなたの存在、行動や、言動だけで、
涙が流れたり、笑顔が生まれる。


‘‘思いやる’’

‘‘大切にする’’


これらは、自分自身と向き合わなければ本当にできないこと。


先ずは、自分自身がどういう考え方をして、どういう性格なのかということを理解しなければいけないと思いました。


良いところ。

悪いところ。

好きなところ。

嫌いなところ。



これらを箇条書きにするだけで、
自分が見えてくる。


私ってこんな考え方をするんだ。


こうやって知ることで、自然に素直になれる。


先ずは自分自身を知らなくちゃ、
他人を知ることなど、無理だと思いました。

私が大切にしている言葉。

‘‘生かされている以上、人に尽くせる人生でありたい’’

私はこの言葉に感動し、共感し、涙しました。


ただこれが口だけになる前に、
もっともっと自分自身と向き合う必要性があるとそう思い、
私の本音を皆さんに伝えるべく、
今回ブログに書いたというのもあります。


難しいことかもしれない。
知りたくないかもしれない。

でも…向き合うことで、変わることがたくさんある。


photo:01




私は、これからも自分自身を知り続けたい。


あなたは…

自分自身と、心底向き合ったことはありますか?

自分自身に素直になれていますか?

自分自身を認めてあげれていますか?





-cyan-