最近の算数の取り組み


◯100マス計算

◯1ケタ、2ケタの計算

◯ポケモンずかんドリル たし算・ひき算(2年生)


ポケモンのドリルがもう少しで終わりそうなので、買っておいたこちらで、苦手そうなくりさがりを練習予定。



買う前に気づかなかったのですが、このプリント、なぜか桁区切りを4桁毎につけると書いてあるのだけが気になりました汗

とりあえず、現段階やるのは100の位の問題までの予定なのでいいのですが……。



1桁、2桁の計算問題も引き続きやりたくて、くもんのプリントのようなシンプルなワークがないか探していたら、くもんから出ていました笑




1年生の初めの方は数字を書く問題になっており、途中からが計算問題なので、計算問題部分だけ使っています。



今までは100マス計算のワークの始めの方についている計算問題を利用していました。

このシリーズ、シンプルで安くて1枚ずつはがせるところがよかったです。



余談ですが、通っている小学校で100マス計算をやっているようで、上位の子が壁に貼り出されていました。

男の子は競争が好きなので、たくさんの子がいる学校でできるのはいいなと思いましたにっこり



あと、通っている知能教室の小学校クラスでは、算数の問題を絵を描いて解くそうなので、練習用に絵で描く問題が収録されている『スーパーエリート問題集 さんすう 小学1年』を購入。


タイトルがすごいな汗と思いましたが、思考力が養えそうな問題が多そうなので、じっくり考えて取り組む問題集としてはこちらをやっていきたいと思います。



あと、こちらの問題集を監修されている糸山さんの『糸山メソッド 絵で解く算数』も購入。

こちらはAmazonで中古のものを手に入れました(メルカリも見たけど高かった)。


スーパーエリート問題集の解答は、解答例の絵のみですが、こちらは解答例+図解手順でより詳しいです。




いきなり「絵で描け」と言われても描けないと思うので、最初は私が解答例を見てどう描くかを教えてしまっています。

絵を描くのが大好きなので、楽しいようです。

とりあえず、楽しく始めて、徐々に自分で考えて描けるようになればいいなと思っています。



タブレット学習も興味があったのですが、まだ教室の宿題がどれくらいあるかわからないし、1年は教科数が少ないので、とりあえず見送りました。

算数、国語を見るだけで手一杯なので、他の教科の勉強ははなるべく1人でもできるようにしたいなと考えています。

そうするとやっぱりタブレット学習なのかな。

算数や理科などはデジタルの利点を活かして、わかりやすく解説してくれそうなイメージがあります。

タブレット学習やっている方、どうでしょうか?