富士山ローソンは思案橋だ‼️



山梨県富士河口湖町は、コンビニエンスストアの上に富士山がのったような写真が撮れる絶景スポットの「富士山ローソン」の向かい側の歯科医院前に目隠し幕を設置する工事を21日に完了させることを13日、明らかにした。現在は幕用のポールが敷設されているだけで、富士山ローソンの撮影は可能だが、21日に幕を設置し、以降は歯科医院側からは見えなくなる。
[産経ニュース]

なーんだ。目隠しシェードの設置って、
向かい側の歯科医院から富士山を隠し
ただけなのですね。

独居老人は、ローソンの屋根に目隠し
シェードを設置するものだと思ってお
りまして候。

これじゃ、インスタ映えを目的に来る
外国人観光客の減少に効果なしとみる。

だいたい日本人でも、障子が有れば穴を
明けて覗きたくなる心理がある。多分、
早朝などで柄の悪い外国人がハサミなど
でシェードに穴を空けて撮影するのが
落ちだろう。

それにしても、京都などオーバーツーリ
ズムの現象には困ったものである。交通
機関も地元市民が乗れなくなる。更に、
地元住民のゴミの処理だけでも大変な
迷惑である。

歌の文句じゃないけれど、〽︎どうすりゃ
いいのか思案橋である。インバウンド
観光客の集合にはその都度観光税を徴収
して街の美化料金とするのも一つの提案
である。

やっぱり富士山は日本一の山である。
だからインスタ映えを承認要求とする
現代ではその副作用対策も必要とみる。

以前、琵琶湖花火の日に大津市の歩道橋
とか、花火を無料で観られないために
各所に目隠しをされた事がある。あれって
目隠しをされたものに理不尽感が拭える
事が出来ないと言う思いあり。

まだ、これで富士山ローソンの迷惑は
解決した訳じゃない。独居老人の意見
を述べる。

①カメラを持つなどして集まった外国人
などに観光税1人1000円を徴取し周辺の
警備と美化を専門の会社に任せる。

②ローソンの屋上に巨大なシェードを
設置して本当の目隠しをする。この費用
は①観光税で賄う。

読書のみなさん。あなたならどうしたい?
ご意見あればコメントにかきくけこ。

ほなまた。(^^)