お試し住宅生活血糖値横ばい‼️




昨日の内科外来診察の結果。HbA1cは
7.9%と3ヶ月前には8.0%であったから、
九州のお試し住宅生活は横ばいだった。

だから6/3〜7/28の北海道弟子屈町の
お試し住宅も喜んで決行する方針とする。

K未亡人の内臓エコー検査では、やや
肝硬変気味である事が判明。それでも
食が若干細った事と眠る事が多くな
ったぐらいで概ね健康を維持している。

彼女のHbA1cは5.7%と理想的な数値が
大変羨ましい。

そんなこんなで、北海道への旅立ち前
の健康は維持されている様で嬉しい。

散歩は、昼食後の14:00から琵琶湖の
右岸方面を7000歩あるく。廃業した
ホテルオークワの敷地は、入り口の門
だけが残りその他の敷地はサラ地にな
っていた。ここ大津市では、ホテル
オークワと西部大津が廃業したのが大変
寂しくて胸が痛い。

気候も今が最も良い。今後も琵琶湖周辺
の散歩を実践して行きたいと考える。

食事は適量。運動は適切に。よく眠り
ストレスを感じない生活を続けたいも
のである。

ほなまた。(^^)