風流の雰囲気の杖立温泉元湯‼️




杖立川の下流、もみじ橋のたもとに位置する「元湯」は、半露天の小さな岩風呂。1800年以上前、神功皇后が応神天皇を出産した際、産湯として用いたと伝えられています。眼前を流れる杖立川の川音を聞きながら、ゆるりと入浴できますが、遊歩道に面していて混浴なので入浴するには少々勇気が必要です。ぜひ挑戦あれ。
[杖立温泉元湯の説明文]

昨日は59キロ先の杖立温泉を訪れて、
鯉のぼり祭り見て風流な元湯温泉に
浸かりまして候。



この時期杖立川の河原は、3000匹の
鯉のぼりが天空を泳いでいる。その数
に圧倒される。

日曜日とあって家族連れなどで河原は
人も車もいっぱいであった。それで、
混浴の半露天風呂の入浴が心配になる。

だが、河原の歩道沿いにあり混浴で半
露天風呂である事からラッキーにも誰
も入って居なかった。道を尋ねた旅館
の女将さんの注意を聞いていたので、
手で触って温泉の温度を確かめる。

おお、丁度良い温度で柔らかい泉質な
ので独居老人は一人で悦に入る。

浸かってみると、対岸の歩道に人が
歩いている。そして杖立川のせせらぎ
が程よく聴こえる。温泉の側には薬師
さまも鎮座されている。

1800年の歴史。恵まれた環境。これは
もう風流と表現するっきゃない。

温泉大好きの独居老人に、新たな節目
が刻まれ本当にいい感じであった。

豪華なホテルの温泉よりも、自然環境
いっぱいの元湯のような温泉が好きで
ある。

ほなまた。(^^)