andropライブ、いてきた!
よかった!

簡単にわかったとこだけ機材チェック。

GVo ウチサワくん
ヘッドはマーシャルJCM2000。
キャビがフェンダー4発。型番はわからず…フェンダーJAPANのかな。
ギターもフェンダー。ストラト22フレット3S。サンバースト。
postmanのフェンダー賞でもらったギターかなぁとか勝手に思ってた。
足もとはあんまり見えなかったけど…コンパクトエフェクターが3、4かな。

上手G
ヘッド:フェンダー型番不明。
キャビが珍しかった。NAYLORのサランネットがエンジ色のやつ。NAYLORて初めて見た。4発。
ギターもフェンダー。ストラト22フレット3S。
ボディの塗装が一部剥げたりしていて相当年季が入ってそう。
エフェクターボードを使ってコンパクトエフェクターをかなり載せてたけど全然見えず。

下手B。
そういえばちゃんと見なかったな…。
ヘッド、キャビともあんぺぐ? 6発。
足もと不明。ジャズベ。指弾き。

ドラム
ばすどらがカノープス。フロアとタムはunitの備品を使って、スネアはどこのかわからず。
クラッシュ×2、ライド、ハイハットと…チャイナ? か? シンプル。

セットリストは…
1.ウタウタイ(~のなんとか。ノカケラ?)
2.tonbi
3.NAM(A)E
4.Roots
~MC~
5.basho
6.te to te

服装は適当な絵にしてみました。笑 本当に適当ですんません。

abstract a notion-androp

学生さんみたいだなーと思った。(格好が。年は20代後半です)
他のメンバーはTシャツとかだったので、ウチサワくん以外はサポメンなのかなぁ…と勝手に考えてます。
tonbiの2番のBメロのベースのスラップが好きなんだけど、「くりかえし~」の「く」のとこの一番オイシイとこをやってくれなくてちぇーっ。
『basho』の前のMCではいいこと言おうと思って詰まって失笑されてました。
あと「かわいー」って声がちょっとあったかな。
『image word』とか『haro』とか聴きたかったのにやらなくて残念。
あとはボーカルマイクの音が小さいのかボーカルが音に埋もれ気味でそこが少し残念だったけど概ねいいライブだった!(いいライブは言い過ぎか。標準的な…うーん…ひいき目に見て、いいライブかな)
とりあえずレポはこんな感じで。

りあらいずでインタビューがあるらしいから待ってるんだけど、もう眠くてダメ…。
昨日から体調が悪すぎ。ぐらんぐらんです。
録音して寝よう…。
何か思い出したらまた書きます。さまそに行きたい! よ!