
最近自分の中でズブズブと沼った朱栢康さんが出演しているこの映画「私のプリンス・エドワード」
なんでも役柄がなかなかのクソ彼氏らしく話題になって名が知られるようになったとかなんとか(あやふやなネット情報)
どうしても見たくてアマプラで購入して見た。
ハマった物は手元に現物で置きたい主義の上、サブスクは好きじゃないという厄介者のワイ。
BDは廃盤らしくDVDあるけどリージョン関係で日本のでは再生できないから困ったな...となり迷ったけどアマプラの購入はプライム会員にならなくてもできるらしいのを知ってポチった。
もうちょっと後で見ようと思ってたけど目の前にエサぶら下げられてる状態で我慢ができようか!!??\いや、できない/
ということで即見て感想が書きたくなったから以下感想つらつらと↓↓
の前に朱栢康(チュー・パクホン)さん。

第43回香港電影金像奨 助演男優賞を「破·地獄 ラストダンス」で受賞。
知ったのはトワウォで四少に紙切れにされる役を演じられてたから。

ちなみにこの方。同一人物に見えんw
「ムイママをあんな目に合わせやがって!!!!もっとやられとけ!!」しか思ってなかったけど電影金像奨で四少との寸劇やスピーチの姿見て意外と好きかもとなりインタビューで胸元開いてサービスでタトゥーを見せる姿みて「かっけぇ……💕」ってなるチョロいワイw
それからあれよあれよと沼にズボッ😂
あれからトワでこの紙切れシーン見ると「そ、そのくらいで勘弁してあげて」ってなるくらい手の平ひっくり返ったw
未公開シーンで「仆街」って言いながら蹴り下ろすのもっとちゃんと見ておくんだった…
ちなみにバンドもされてる🥰
えっっ……好き要素いっぱいで困る←
ピアス似合うのも栄養価高い。タトゥーも似合ってるのもいい。
そんな朱康さん(香港ではこう呼ぶらしい)。
とても馴れ馴れしく呼べない俳優さんやけどこのブログが関係者や本人まで届くことないと思ってるからここでは「チューちゃん」って呼ぶことにするww
で、あらすじ
香港のプリンスエドワード地区にあるショッピングモールの金都商場(ゴールデンプラザ)では、結婚式に必要なもの一式が安価に手に入る。ウエディングショップで働くフォン(ステフィ・タン)は、ウエディングフォト専門店のオーナーのエドワード(チュー・パクホン)と同居している。フォンはエドワードにプロポーズされるが、彼女は10年前に中国人男性と偽装結婚していた。
基本、人が死ぬ、殺す殺される、喰われる、ドンパチするの不穏映画しか見なくて恋愛映画はほぼ見てこなかった人間がよりにもよって「結婚」のテーマの映画選ぶとこから驚き。これもチューちゃんにハマったからだ。
【ざっくり感想】
思った程結婚!!恋愛!!してなくてよかった。
どちらかというと結婚が決まってしまってからのが後ろ向きの主人公に共感。
いろいろめんどくさくなるんだろう……そして夫となる彼氏の嫌な所が目に付く。
「このままずっと幸せになろう」のセリフの所のあの無気力な表情が好きだなって思った。
「このままずっと彼氏と義母に押し切られてなんでも決められて自由がなくなるんだ」と疲れてる表情がね、なんとも人間味あってよかった。
結婚前の女性がみんな幸せとは限らないんだよなぁ……主人公は偽装結婚の事もあるから余計にだけど。
香港にハマるまではわからなかったことも知れてなかなか面白かった(中国に対しての感情とかやっぱりチャイナ着るんやとか)
彼氏のオカンがシャシャリ出てなんでも決めるのはキツイな😅
勝手に家入られてお気に入りの物捨てられたらワイなら彼氏のオカンでもブチ切れるよww
ラストはハッキリ「こうなった!!!」ってならなかった所も行間を読むというかいろんな解釈ができてよかった😄
結局主人公はどうしたんだろう??自分ならこうしてたかなとかいろんな想像できるのもまたよし😊
エドワードは正直予想してた「クソ彼氏」像とは違った。
粘着質、連絡魔は予想通りとしてそれに加えて高圧的パワハラとDVまで組み込んでたワイとしては「なんか湿度高めやな……これは一緒になったら苦労はするけど…まぁオカンにもうちょいガツンと言ってほしいけど…んー🤔」みたいな感じ。
多分チューフィルターが思いっきりかかってるからだと思うけどww
クソというか自分はクズ彼氏の想像してたw
「うわっ!!これは嫌やな……」って思ってもすぐ「リアルにチューちゃんだったら許す!!!!」ってなるの、もう手に負えないと思う😂
これ以降の感想で「嫌やなぁ…クソやなぁ…」って思ってもたいがいは「チューちゃんだったら……」って考えてると思っていただいて構いませんw
さぁ、チューちゃんのクソ彼氏っぷりを見ていくよーーーww
フェンに対する束縛ひどいの嫌やわぁ……「ブラ紐見えてるからその服着るな」とか勝手にクローゼット開けて「このショーパン短すぎるから履くな!!捨てるから!!」とかヤバいな😂
いやいや、勝手に人のクローゼット漁るなよ!!!
あと人の荷物も勝手に漁るな。
あとオカンのアポ無し訪問はきついな。
「せめて連絡入れてから来て」くらい言えよ!!!
来るはいいけど「アポ無し」が嫌やなぁ、でオカンも冷蔵庫漁るなよw
親子揃って漁りすぎやろww
あのみんな巻き込んで公開プロポーズは嫌やなぁ……「断れないな」みたいな…フォンの戸惑い顔ったらないよ……で後で「みんなに協力してもらって時間かかった」とかそういう事は口にだすなよエドワードw
頼んでへんし!!ってなるやつ😂
ああいうフラッシュモブ系くらって断った人の話とかめちゃくちゃ聞きたいw
誰かいないかな😂😂
あと結婚決まった瞬間からのオカンの出しゃばりすごいな……見栄と体裁みたいなww
意見として受け止めて決定は2人でするくらい言えよエドワード!!!
日取りを暦で決めるのはさすが香港って思ってた😄
自分も暦みるの好きで伊勢神宮行くときは日取り見るし宝くじ買うって決めた時は日取りとか方角みて買うからこれはちょっと分かる気がしたww
ちなみに当たった事はなく10000円分買って3000円返ってきたことアリ👍
一番「うっとおしっ!!!」て思ったのはめちゃくちゃLINEみたいなの送ってくること。
絶え間なく通知鳴ってたけど秒で打ってるんか😂
しかも全部「where u r ?」www
勝手に位置情報onにした上で聞いてくるのタチ悪っ……分かってるやろってw
リアルで知り合いの元旦那がこのパターンの人いたなぁ……知り合いも未読無視するからLINE電話がかかりそれ無視したらスマホの電話が鳴りみたいな感じで😅
要件は「靴下どこにあるん??」とかしょうもないことばっかり聞いてくるおっさんで初めは「大変ですね……」って言ってたけどずっとピンポンピンポンうるっさいから「ええかげんキショいっすね……」って口滑ったことあったわwまぁ故意に滑らしたんやけどw
エドワードの何があかんってこの連絡魔とスマホ勝手に見るのが一番キツい……これは誰であっても嫌やなぁ。
あとトイレ(しかも大)する時はドア閉めろよw
まぁエドワードは……一言で言うとうっとおしい彼氏よなw
仕事もちゃんとするし手は出さないから自分の中ではクソ彼氏ではないけどうっとおしい。梅雨時期のあのジメジメうっとおしい感じがある😂
チューちゃんが演じてるからかなんか愛嬌があって嫌いじゃないけどじゃあ結婚するか??と聞かれれば考えるなw
それがリアル朱栢康なら絶対するけどさ!!(ヤバいヤツ)😂
思ってたより恋愛って感じがなくて面白かった!!
あと「邊個係〇〇呀?」ってフェンに偽装結婚の相手誰だよって聞いたセリフが聞き取れて意味が分かったのがうれしかった😇
しかしトワから始まって王九にハマり伍允龍さんにハマりチューちゃんにハマるという。恐ろしいぞ香港は……
自分が割と軽率にズボッっていくから困ってしまうw
フィリップさんも、もちろん大好きで
あのえくぼと目がかわいい
アクションがかっこよすぎる
基本陽気なアメリカのお兄さんやからゲームしてる時にめちゃくちゃリアクション良くてずっと見てられる
とかいろいろあるけどww
でも王九のあのキャラがだいぶ影響してるな……「あのキャラ好きだから中の人も好き」っていう感じ。
チューちゃんは「中の人が好きだからいろんな役柄をみたい」って感じかな。
だってキャラクターとしてはエドワードにはハマらないw
今、香港か台湾かで公開してる「搜查瑠公圳」の役は絶対好きやと思うからBD発売したら即欲しい!!
今はラストダンス注文中で来るのを楽しみにしてる所✨
しかしチューちゃんのがハマり方がエグい。
こういうタイプはハマるとヤバいって分かってるから本格的になる前に引き返そうって思ったけど検索の手が止められなくてもう這い出せない😂過去最速でハマったw
ときメモの桜井琥一といい勝負した🤣
この前なんかIG見て無意識に「あーー飼い猫になりてぇ」ってつぶやいてて自分が一番びっくりしたww
我に返って「キモっ……」ってなったわ😂😂
さてスマホでも見れるようにして見れるからまたエドワードに会いにいこうかな🤣
ちょっとあのうっとおしさクセになってきたw
ではでは😄