長蛇の列 | ひまわりのように…

ひまわりのように…

子供&旦那&孫の日常・・・たまにはグチなんかも・・・
元保育士のブログです。
2011年12月に国指定の難病・潰瘍性大腸炎を
発症いたしました。(現在は治療は継続しておりますが
指定難病からは外れてしまいました(>_<))
病気の事も時々書いてます。
宜しくね!

4月30日に太陽光発電の売電分の振込があったため

 

銀行に向かいました

 

そしたら入り口に長蛇の列

 

仕事前に寄った為仕事に間に合わなかったらと焦ってしまいました

 

しかし今日引き出ししたいと思い取りあえず並びました

 

そしたら行員さんが「ATMの方いらっしゃいますか?」って

 

言ってくれたので

 

行員さんの方に向かって手を上げると

 

「こちらへどうぞ」と案内してくれたら

 

ATMは空いてました

 

窓口の方が長蛇の列でした

 

 

 

私が利用してる銀行の支店は

 

予約優先の銀行に変わったんですよねいつの間にか…

 

ネットや電話で窓口に行く予約が出来るんだと思います

 

ここの支店はいつも混んでるから最低30分は覚悟の上になってしまう

 

でも今から行くって思っても予約できなかったりするんですよね

 

また予約時間までに他に買い物あったりして寄ってたら

 

時間遅れちゃったりするしね

 

なので窓口に用事があるときは空いてる他の銀行に行っちゃいます

 

振込で相手会社持ちの手数料ならどこから振り込んでも

 

こちらの支払う金額は一緒ですしね~

 

こちらの手数料持ちの場合は

 

じぶん銀行から手数料無料で振り込めるし(月に〇回までの制限付き)

 

旦那のスマホからなら旦那名義の銀行間振込に限り

 

手数料なしで振り込めるので

 

そういう手数料掛からない方法で振り込んだりするので

 

行かなくても良くなるし…

 

あらゆる方法を駆使するようにしています

 

コロナのせいだけでもないけど

 

早く終息して以前の生活したいですね