きのうはCX-8で
高速道路デビューしました
^_^

CX-8に乗る時に

「はたして自分に
できるだろうか?」

と心配だったのが、

マツダ・レーダー・
クルーズ・コントロール
(略してMRCC)。

CX-8の納車日の前に
マツダのお店に行って、

営業担当者のTさんに
「これだけは事前に
教えてほしいです」と
お願いしたのが、
このMRCCでした。



Tさん運転のもと、
実際に試乗車を走らせながら
MRCCの使い方を
教えてもらいました。

その時は自分で操作を
していなかったので、
使い方はあまり覚えられず…

でも、今日高速を走って
CX-8の電子取扱説明書を



妻に見てもらいながら
ボタンを押してみると、







このような表示が
ディスプレイに出てきて

前方を走っている車を
レーダーで捉えると

一定の距離を保ちながら
自動で追従してくれます!!

また、
前方に車がいなくても
設定した速度で
運転してくれるんです。

(ハンドル操作は
自分でしないといけません)




これはとても楽でした。

12年ぐらい同じ車に
乗っていたのですが、

その間に車はこんなに
進化していたんだ!!
と感動しました^_^

たとえば
長距離ドライブをして
帰りの高速を運転する時に
このMRCCを使ったら

あまり疲れることなく
運転ができるだろうな、と
思いました。

でも、中には
MRCC付きの車を購入しても
MRCCの使い方がわからず
結局ずっと使わないまま
運転されている方も
いらっしゃるそうです。

それはもったいない!!
と思います。

いつの日か、
MRCCの操作方法が
簡単にわかるような
動画が撮れるようになると
いいな、と思っています。