CX-8の納車日(5/5)が


近づいてきました。




いまは期待と不安が


入り混じった気持ちです。




不安なのは、


タイヤ横を擦らずに


機械式駐車場に


入れられるか、という点と





(これはもう


何度も車庫入れ練習して


慣れるしかないですね)




あとはCX-8の使い方が


ちゃんとわかるかどうか、


という点です。




なにしろ、いま乗っている


車のダッシュボードが







こんな感じなので…









これだけスイッチが


たくさんあると


自分に覚えられるだろうか…


と不安になってきます。




また、この他に


マツコネ(マツダコネクト)の


操作方法もあったりするので







ますます不安が募ります。




…というわけで


今日はマツダのお店に行き


営業担当者(Tさん)に


CX-8使い方レクチャーを


してもらう予定です^_^




たぶん、納車の時は


車の使い方の説明などを


ちゃんと受けられない状況に


なると思うので


(5歳の娘がいまの車と


バイバイしたくないと


泣きながら訴えるので…)




Tさんのレクチャーを受けて


使い方をしっかり勉強しようと


思います。




↓CX-8の使い方について詳細まで紹介してくれる動画を見つけました。まずはこれを見てイメージを持っておこうと思います。


マツダCX-8【オーナーズ◆アイ】詳細検証/MAZDA CX-8 / 2020気になる車をオーナーの目線で詳しくご紹介。今回は2019年10月に商品改良された、マツダCX-8を検証します。リンクyoutu.be