私はいま



CX-8の納車待ちなのですが





初めてマツダ車を



買うことを決めてから



街中でも、ついマツダの車を



追いかけるように



見てしまいます。



(マツダ車が通り過ぎた後に



ボディおしりの車種の名前を



すかさずチェックしています)






そして、車体の大きさと



フロントグリルを見て、



CX-8と同じぐらいのサイズで



フロントグリルがメッシュなら



CX-5、




(2021年版CX-8の



Lパッケージと



エクスクルーシブが



街中で走るようになったら



ややこしくなるのですが…)



フロントグリルが水平基調で



CX-8に似ているけれど



サイズ感が小さい場合は



CX-3、



ボディを横から見た時に



樹脂の部分(正式にはクラッディングパネルと言います)が大きい場合は



CX-30。





そして、



シグネチャーウイングが黒くて



ボディのサイドの後方部分が



ぬめっとした感じの



怪しい光り方をしているのが



MAZDA3(のファストバック)






という見分け方をしています。



フロントを見て、



シグネチャーウイングが



黒いかも…」と思って







それからボディサイドを見て



ぬめっと光っていたら






MAZDA3!!!



といった感じです。