こんばんは。

コロナもなかなか終息しないですね。

みなさんも気をつけてください!


さて今日は木曽川シニアさんと練習試合を行いました!

1試合目  4ー1   ⚪️

2試合目  0ー8   ⚫️  

 という結果でした。

1試合目は雨やコロナの関係で練習ができてない中、先頭が塁に出る回が多く繋いで初回から先制点をとることが出来て良かったと思います。またピッチャーのリズムも良かったのでこの調子で7月の大会に向かっていきたいです。

2試合目はピッチャーは初球からボール球が多くリズムが良くなかったのでもっとリズムが良くなるよう修正していきたいと反省が出たので大会までに修正していきたいです。また、野手もとれるアウトでのミスが多かったので一人がミスしたらみんなでカバーするなどチームで声をかけながら練習したり練習から1球を大切にして行いたいです。そして、今日の二試合で全体的にフライアウトが多かったので練習からもっと低い弾道でと一人一人が意識しながら練習していきたいです。



7月の大会まであと約1ヶ月です。ピッチャーが悪ければ打撃がカバーをする。打撃が悪ければピッチャーでカバーをする。ということをチームで意識し全員が今やれることをやって万全な状態で大会にのぞみたいと思います。今後も応援よろしくお願い致します!