DuraAce 9000 vs Ultegra Di2 6870 | 近江大橋最速伝説

近江大橋最速伝説

クロス→ロード→TTと、自転車にハマった大学生の備忘録
社会人になったから近江大橋にはもういないよ!

DuraAceを「DA」って略すことに違和感を感じる今日此頃。

アメリカ系のメーカーカタログとか多い気がするけど、
「DA」って略されると日本人的には、

「ダ!!!」

にしか見えないからアレ(?)




そんなことはさて置き、

今の懸案事項はタイトルの通りである。


電アル!と言ってたり、6870が!とか言ってて、

呼称が統一されていないのはご愛嬌。




自動車を買おうとしていたのに、

何故か正規ディーラーでフレームセットを注文したのは、まぁ良いとして。


コンポはどれを積むか決めていなかったのは、よろしくなかった。

フレームセットはショップに届いちゃってるし。

ショップの倉庫だって4次元じゃないだろうし、早く決めねば。




国内の某零細通販を使うと、

所謂、紐デュラと電アルはそこまで価格差がない。



「純日本生産・工業製品最高峰」を選ぶか、

「電動。 電動。 電動。」を選ぶか。




「電デュラ買え」

っていうのは無しで。



Google先生に聞いてみると、同じ悩みを持つ人は多いらしい。


たいていは電アルが推されていて、

紐デュラにしておいて、浮いた予算でホイールとか他の機材買えっていう意見や、

「電動はクソです。軽さこそ正義です。SRAMのREDしかあり得ません」

みたいなアスペチックな意見がたまにある感じ。



SRAMはFORCEを触ってゲンナリしたから、はなっから視界に入らない。

カンパの方がよっぽど素直に調整されてくれる…

まぁクランクはRED購入済みだけども。



7970・6770系は産廃の域だったらしいけど、

今の世代のDi2は悪い評判をまだ聞いたことがない。

個人的にはSTIのレバーがアルミってことくらいしかケチ付けるとこ無いし…




そう。 

ここまで僕自身Di2を推しておきながら、2週間位悩んでいるのは

質感とか見た目で取るなら圧倒的に紐デュラだからである。


だって6870系アルテのSTIレバーの裏側って、

5700系105のSTIみたいなレベルの質感なんだもん!(アルミアルミしてる)



紐アルテグラですら、あの部分はカーボンである …たしか。




拉致があかないから、とりあえずの結論として

Di2部分以外のブレーキ・スプロケはDuraにして、

基本は電アルで行こうと思っているけれど、

それでも【注文確定】をクリック出来ない自分がいる。