車のない生活は平気?厳しい?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

お母さん今日は"カーフリーデー"だそうです。初めて知った貴重な日です。((〆( `Д´ )メモメモ|)興味津々ですが何時ものようにどんな日かくわしいことはちぃとばかしググってみます。\_ヘ(Д`*)カチャカチャ【都市の中心部でマイカーを使わないことで、交通や環境、都市生活と車の使い方の問題について考える日。世界の約2000都市で、この日1日都市中心部へのマイカーの通行規制が行われる。

1997年(平成9年)9月9日にフランスのラ・ロシェルで行われた社会実験を起源とし、1998年からフランス環境省の呼びかけて全国一斉に行われるようになり、この年から9月22日に行われるようになった。日本では横浜市・名古屋市など9都市で行われ、いくつかの都市ではこの日に近い秋分の日に実施される。】だそうです。Ωヾ(゚ェ゚*)ヘェヘェヘェ

地球温暖化や環境問題を考慮しての設定だと思うのですが日本だけだとおもったら世界の約都市で車の規制したりと割とワールドワイドな日なんですね。オ━└(○゚Д゚○)┘━!ビックリィn☆
でもってかなさんが車のない生活は平気?厳かというと、かなさんは車の免許持ってナッシングゥ~グッなんでわりかし平気です。20代の頃には取って身分証明書かわりにもリ取ってみようとは思ったのですが中々取る機会がなく、結婚と同じでこういうのは一度タイミングを外すとめんどくさくなり「もういいかぁ」という心境になり取りたいという気持ちがなくなってしまいますあせるそれに別段免許がなくてもそれほど困ることもないですし( ´-∀-)bフィー3移動には🚊バス自転車で十分事足りてます。✧ド(*,,ÒㅅÓ,,)ャ✧

そんなこんなで・・・ホイパー本日の気になったニュースはこちらです!

■道の駅に「段ボール授乳室」…SNSで批判相次ぐ「女性の羞恥や恐怖に無頓着過ぎる」 問題はどこに?

※イメージです

鉛筆これは流石にお母さん方への配慮が足らないと思う。こんな場所に設置していれば性的犯罪などのリスクも防げるとでも思っているのかも知らないけれど、あまりにも軽率な設置に思う。当たり前だけど、お役所仕事ではなくて使う女性の意見を聞き要望に沿ったものにしないと意味のないもなってしまう。あと災害時の避難場所での設置とか、授乳室ができるまでの仮設であれば助かると思うけど、常設で段ボールはちょっとなと思う。女性専用トイレをなくしたり、授乳室は段ボールだったり。LGBTの方への配慮はどんどん進んでいる一方でマジョリティである女性の扱いがひどくなっているように感じる。それに確かに置く場所など再考の余地があると思うけど、現状の施設と限られた予算の中でどうしたら設置できるのかを考えた結果設置されたんだから、まずは運営側に感謝の言葉をかけても良いとは思う。今の日本の風潮として、何かをやっても完璧でないとかえって批判されてしまうから、それなら何もしないほうがいいと「検討します」でやり過ごす”事なかれ主義”が蔓延するんだと思う。それにこれは本来は避難所で使うもので、中越地震をきっかけに作られたそうで、東日本大震災のときにも使われたものらしい。こういう場所で使うのは設置場所的にも違うのかもしれないけれど、本来非常時用なのでこれ自体を否定するのは少し違うとも思う。設置場所の問題はあるにせよ、とりあえずないよりは良いかと思う。なんでもかんでもサービスを求めて無償で提供されると思うのは間違いで、限りあるリソースを有効に活用するにはどうすればいいか考えていくしかないと思う。コストの問題もあるし、今回は寄贈品ってこともあるから最初から完璧にするのは難しいし、とりあえず設置して、利用者の声を聞きながら改善していけば良いのではとも思うし、何でもかんでも批判ばかりしてたらサービスを提供する側も尻込みして何も新しいことができなくなってしまうと思う。この物自体はとても良いし簡易的に設置出来ますし大きな工事や手間がいらないのが魅力だと思うけれど、設置する場所も大切。設置するなら授乳する女性が入りたいと思える場所に設置しないとせっかくの心遣いが残念な結果になってしまう。あと思うのが、この一件を以てダンボール製のものなんてダメだとしないほうが良い。近々間違いなく起こると言われている大地震で避難生活を余儀なくされた際に、ダンボールはトイレや更衣室、また寝具としても非常に有用だからだ。市長が言うように、覗けないようにする、施錠できるようにするなど改良し、女性に配慮しながら有効活用されれば良いなと思う。