この夏、海に行く予定ある?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

お母さん今日は”海の日”だそうです。国民の祝日で三連休最終日で、今日もお仕事もお休みな日です。といっても別段どこかに出かけけるわけでも無く冷房の効いた部屋にヒッキーしてのんびりして日頃の色々な疲れを癒したいです。zzzふとん1ふとん2ふとん3

それはそれとして何時ものようにどんな日かくわしいことはちぃとばかしググってみます。\_ヘヘ(Д≦*)カチャカチャ【1876年(明治9年)、明治天皇の東北地方巡幸の際、それまでの軍艦ではなく、灯台巡視船「明治丸」により航海をされ、7月20日に横浜港に帰着された。

国民の祝日

これを記念して1941年(昭和16年)に当時の逓信大臣・村田省蔵(むらた しょうぞう)の提唱により7月20日が「海の記念日」に制定された。

その後、1995年(平成7年)に「国民の祝日」の一つとして7月20日が「海の日」に制定され、翌1996年(平成8年)から実施。さらに、2003年(平成15年)の祝日法改正(ハッピーマンデー制度)により、日付が7月の第3月曜日となった。

「海の日」は「海の恩恵に感謝するとともに、海洋国日本の繁栄を願う」ことを趣旨としている。世界の国々の中で「海の日」を国民の祝日としている国は唯一日本だけとされる。

また、7月20日から31日までの12日間を「海の旬間(じゅんかん)」、7月1日から31日までの1ヵ月間を「海の月間」としており、「海の日」を中心として「海フェスタ」をはじめ、全国各地で海に関する様々なイベントが実施される。

上記の「明治丸」は灯台巡視船として日本政府がイギリスに発注した汽船で、現在は国の重要文化財に指定され、東京海洋大学の構内に保存されている。

「海の日」の日付は以下の通り。

  • 2016年7月18日(月)
  • 2017年7月17日(月)
  • 2018年7月16日(月)
  • 2019年7月15日(月)
  • 2020年7月23日(木)
  • 2021年7月22日(木)
  • 2022年7月18日(月)

2020年(令和2年)は東京オリンピックが開催される予定の年であり、交通の混乱を避けるため、開会式・閉会式の前後に祝日を移すことになった。その影響で7月24日(金)の開会式の前日7月23日(木)が「海の日」に変更された。ただし、2020年の東京オリンピック・パラリンピックは新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行を受けて、開催が延期された。】ということでした。(^L^) ふーむ、なるほどねぇ~・・・。

「海の日」は最初は「海の記念日」と呼ばれてて祝日になったのはつい最近のことなんですね‼オ━└(○゚Д゚○)┘━!ビックリィn☆これまた一つ賢くなりましたφ(..;)お勉強中

そんでかなさんはこの夏、海に行く予定あるかというと・・・ナッシングゥ~グッですが、

そういえばここ数年まったく海にいってねぇわあせるちとさみしいかもε-(o´_`o)ハァ・・

ちなみに初午前中は海で浮き輪を使って泳いいで遊んでます。特に泳げないわけではないのですがなぜか海では浮き輪を持っていくのが当たり前ででそれでお遊ぶのが習慣になってました。ほいでお昼をたべたら少し砂浜でトンネルを作ったり浮き輪に乗ってプカプカ浮いて遊ぶのがかなさんの海での過ごし方でした。浮き輪

そんなこんなで・・・ホイパー本日の気になったニュースはこちらです!

■イルカが突進、海水浴中の60代男性が肋骨骨折 福井の水晶浜

※イメージです

鉛筆イルカにしてみたら「近づいて来るな」って事だと思う。イルカは頭がいいとは思うけれど、だが「頭がいい」と「人間にやさしい」は同じではない。実際海外でもイルカに海に引きずり込まれて亡くなっている人もいる。そろそろ遊泳禁止にしないと、亡くなる人がでてくるかもしれない。また海は海洋生物のテリトリーである。それと、ニュースで知っているはずなのに何故そこで遊ぶのかがわからない。野生生物の縄張りに踏込むくらいの危機感持つべき。海に引きずり込まれる可能性だってゼロでないし、野生のイルカが水族館のイルカのように人畜無害な生き物と思ったら大間違い。優しい人間でも自分のテリトリーに入って来られたら怒るはず。海でも山でも野生動物の領域に人間が入ればリスクはある。イルカが悪いような書き方だが海水浴場として運営してるなら防護ネットなどの安全処置を怠った観光協会などの運営元が悪いと思う。あと少なくとも自治体の監督・関連部局が、動物行動学専門家の解説と意見を聞いて、対策を検討すべきだと思う。本気で傷つけようとは思っていないはず。仮にそう思っていたらほぼ死んでしまうだろう。人懐っこいのは間違いないが、加減がわからないのだと思う。優しいイメージで野生動物に近づかない方が良いし、人間の方から気をつけるようにしないと本当に危ないと言うことを認識しなければいけない。あと海にしろ山にしろ野生生物のテリトリーに入るなら相応の危険はつきもの。たまの休暇とは言え海獣や毒のある海洋生物は見かけ次第陸に上がるほうが賢明だと思う。