ひな人形は飾ってた?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 
お母さん今日は”ひなまつりの日”です音譜明かりをつけましょう~ぼんぼりに~音符の日ですが良く知っているようひな祭りの詳しい由来とか詳しいことはあまり知らないです(;^_^Aでもっていつもの様くわしいことはやっぱりちぃとばかしググってみます(\_ヘ(Д`*)カチャカチャ【「雛祭り(ひなまつり)」は、女の子の健やかな成長を願う伝統行事。3月3日は「上巳(じょうし)」または「桃の節句」と呼ばれる。

一般的には「桃の節句」と呼ばれ、女の子のいる家庭では、雛人形を飾り、桃の花・菱餅・雛あられを供えて祀り、白酒や寿司などの飲食を楽しむ節句祭りが行われる。

雛飾り
雛飾り

雛祭りは江戸時代までは和暦(旧暦)の3月の節句(上巳、桃の節句)である3月3日(現在の4月頃)に行われていた。明治の改暦以後はグレゴリオ暦(新暦)の3月3日に行なうことが一般的になった。東北・北陸など一部の地域では、旧暦3月3日または新暦4月3日に祝う文化が残っている。

3月3日の「上巳(じょうし)」は「じょうみ」とも読み、1月7日の「人日(じんじつ)」、5月5日の「端午(たんご)」、7月7日の「七夕(しちせき)」、9月9日の「重陽(ちょうよう)」とともに「五節句」の一つである。上旬の巳(み)の日の意味であり、元々は3月上旬の巳の日であったが、古来中国の三国時代の魏より3月3日に行われるようになったと言われている。旧暦の3月3日は桃の花が咲く時期であるため「桃の節句」と呼ばれる。

上巳(桃の節句)の日には、紙製の小さな人形に穢れ(けがれ)を移して川や海に流して、災厄を祓う(はらう)祭礼を行っていた。この「流し雛」の風習は平安時代からあり、現在でも日本各地にその風習が残っている。その人形が次第に精巧なものになって流さずに飾っておくようになり、雛祭りとして発展していった。

雛祭りは始めは宮中や貴族の間で行われていたが、やがて武家社会でも行われるようになり、江戸時代には女の子の「人形遊び」と「節句の儀式」が結び付けられ、庶民の行事となった。

元々は、5月5日の「端午の節句」とともに男女の区別なく行われていたが、江戸時代ごろから、豪華な雛人形は女の子に属するものとされ、端午の節句は菖蒲(しょうぶ)の節句とも言われることから、尚武(しょうぶ:武道・武勇を重んじること)にかけて男の子の節句とされるようになった。】ということです。Ωヾ(゚ェ゚*)ヘェヘェヘェ

いやぁ~かなさん何十年もいきていて初めて雛祭りが「上巳(じょうし)」と言うこしりました泣くうさぎこれまた勉強になりましたφ(..)メモメモ

でかなさんがひな人形は飾ってたかといえば確か小学生低学年ころまでは毎年ばっちゃんから買ってもらった7段飾りの雛飾りを飾っていたきがしますがいつのまにか飾らなくなっていきましたね。そいで飾ったときもひな祭りが過ぎたら”早く片付けなければ早くお嫁にいけなくなる。”という言い伝えを守らなくなって現在にいたるです雛人形泣ガーン

それはおいといて・・・ハイパー本日の気になったニュースはこちらです!

■【WBC】大谷翔平に〝故意死球〟発言 韓国投手に球界OBあきれ「ぶつけたら大問題」

※イメージです

鉛筆本人としたら「大谷はすごい選手だ」ということを誇張して言いたかっただけだったのかもしれないけれど、「敬遠するしかないよ」と言っておけば、大きな問題にはならなかったと思う。事前にこういった情報が出たからにはたとえ故意でなくとも故意に当てたことにされて、かなり問題になると思う。本人は冗談で言ったんだろうけど流石に叩かれ当然の発言。ましてや大谷選手は韓国でも人気のある選手だから尚更。韓国戦は盛り上がるし、絶対に負けてほしくない気持ちも乗っかって熱くなって見ることができるから、野球ファンとして楽しみにしてるんだから勝負の前に変な空気にしないでもらいたい。これは結局自分達にプレッシャーをかけただけ。もしぶつけたら故意と見なされ、世界中から冷たい目で見られ大恥をかく。日本だけでなく、アメリカのメディアからも叩かれると思う。大谷選手に故意にぶつけたら、MLBが黙ってないと思う。大谷選手を好きな選手多いと聞く。正直に言って韓国はスポーツとは何かを勉強してから国際大会に参加した方がいいのと思う。仮に大谷選手本人はスルーしても、所属のエンゼルスは大激怒するはずだし、メジャー全体でも問題視されれば、メジャーの門戸は韓国選手には狭いものになってしまう可能性もでてくると思う。あとなぜか日本戦があると必ず日本に対すこのような日本を挑発する発言が出てくる。日本には何をやってもいいと、未だに勘違いしている。国の代表なわけなので、野球スキル以外にも人間的スキルを上げてもらいたい。申しわけないけれど仮に心の中で思っていても、口に出して発言してしまうのが何とも人間として未熟さ感じる。日本人相手だからそう発言しても許されると思ったのかもしれないけれど、公の場で“ぶつける”と発言したのはあまりにもスポーツマンシップに欠けると思われて致し方がない。野球には敬遠があるのに“ぶつける”という発想になる思想が問題。勝負を避けたいのはまだ良いとしても、”当てる”のは怪我や調子が狂うことを目的としてる。それがスポーツマンシップに反する。個人的には少なくともお互いのためにもこの選手は日本戦には出さないほうがいいと思う。本人も委縮してまともに投げられるとは思えないし、仮に本当に当てちゃったりしたらそれこそ両国民・マスコミ総出で罵り合いになること確実だと思う。