好きなおむすびの具材は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

お母さん今日は”おむすびの日”らしいです。なして今日がおにぎりの日なのかイマイチわからんが、”おにぎり”ではなく”おむすび”の日なのがポイントなんですかねr(-◎ω◎-) 考え中....おにぎり大好きかなさんで興味津々ですがいつものごとくどんな日、くわしいことはちぃとばかしググってみます\_ヘ(ω`●)ヵタヵタ【兵庫県に事務局を置く「ごはんを食べよう国民運動推進協議会」が2000年(平成12年)に制定。

その後、東京都に事務局を置く公益社団法人「米穀安定供給確保支援機構」が2018年(平成30年)に活動を引き継いだ。

1995年(平成7年)1月17日(火)に発生した阪神・淡路大震災(兵庫県南部地震)で、被災地に「おむすび」が届けられた温かい心の象徴として記念日とした。米の重要性と炊き出しボランティアの善意を広める活動を行う。

ごはんの「おむすび」だけでなく、人と人との心を結ぶ「おむすび」の日。記念日は一般社団法人「日本記念日協会」により認定・登録された。

おむすび

「おにぎり」と「おむすび」の違いについては諸説あり、明確な違いというのは難しいが、詳細は「こちらの記事」を参照。】ということです。Ωヾ(゚ェ゚*)ヘェヘェヘェ

そう・・・か、あの震災が関係していたんですね。今日であの震災から28年経つそうです。どんなに月日が過ぎても亡くなった人に対する思いは変わりません。人と人とを結びつけるおむすびは日本の最強フードですおにぎりおにぎりおにぎり

でかなさんの好きなおむすびの具材は、具で言えば梅かツナマヨですが一番好きなおにぎりは塩むすびですなんです(。・ω・。)ノ♡ご飯に塩は最強のマッチングです飛び出すハート

 

『参考:塩むすのおいしい
作り方(白ごはん.com)より』

そんなこんなで・・・ホイパー本日の気になったニュースはこちらです!

■【独自】「起こるべくして起こった」救急車の“居眠り”横転事故 隊員は約17時間ぶっ続けで活動…コロナ第8波の過酷な勤務実態

※イメージです

鉛筆重傷者がいなくてまずはよかった。普通に8時間勤務するだけでも疲れるのに、緊張感の高い環境で17時間労働は、かなり負担は大きかったはず。一体この国の救命体制にはどうなっているのだと思ってしまう。命に関わる仕事に無理な勤務をさせ事故を起こすなど本末転倒、人手不足は簡単ではないと思うけれど労務改善や賃金問題どう改善し国の安全に備えねばならないと強く思う。この救急隊の人がその日に何回出動したのかはわからないけど、想像だけれど仮に10回出動あってもそのうち本当に救急車が必要だったのは僅かだと思う。あとはタクシーとかで行っても良いレベルだったのかも知れない。救急車の有料化は以前から言われていることだけど、コロナを機会にそろそろ本気で考えた方が良いと思う。受ける側の病院は受入制限をかけられるけれど、救急隊は要請があれば出動し、受入可能な病院を探す。救急車の要請が増える一方、病院は満床、処置が困難。同じ電話内容を20件以上の病院にする。軽症だろうか病院を探します。なぜなら不搬送にしたら市民から苦情が市くることがあるからで、判断を間違えれば裁判に発展する場合もある。救急1件に対して、傷病者、家族、病院に対して気を使います。同じ現場はない。常にスムーズな活動とは限らない。ゴミ屋敷、糞便だらけの家、高層ビルからの搬出、搬出困難な場所での心肺蘇生を行いながらの搬送もあると聞く。そして救急隊員は、傷病者の状態に合わせて走行し、絶対に事故を起こせないと常に緊張し、緊急走行している。政治家のひとはもっと現場を見て知るべきだと思う。急車で居眠り事故起こしてしまうほど逼迫してる状況なのに、政府も医師会もその様をまるで伝えきれていない。だから未だにたかがコロナだといって軽視するが出る。旅行支援や規制緩和といった施策もあり、完全に国民全体の緊張は緩んでるだろう。第8波は本当にとんでもないことになりそう、いやもうすでになっているのかもしれない。