【あらすじ】

ビジコンに挑戦することを決めた佐奈(永野芽郁)たち。優勝を目指して活気に満ちていた。そんな中佐奈は、靴を壊してしまった小鳥(西島秀俊)に新しい靴をプレゼントすることに。しかし、なかなか履いてくれない小鳥にもやもや。なぜ小鳥が気になるのか、戸惑う佐奈。一方の須崎(杉野遥亮)も、そんな様子を複雑な思いで見つめ…。そしてビジコンは本番直前に大きな課題に直面!果たして佐奈たちは優勝できるのか⁉(公式サイトより)

 

『感想』

第五話は佐奈達ドリームポニーがビジネスコンテストに挑む話。起業の時に続きまた絶好のタイミングでコンテストがあってサラッと優勝して賞金ゲットという安直な展開には安直かもしれないけれど、それでも今回はちょっと胸が熱くなった。小鳥さんと同じく「これが青春」って感じたからだろうな。個性の違う若者達が、それぞれの得意分野を活かし時にはぶつかり合いながら目標に向かって一丸となって頑張る姿は、やっぱりいい。その中でそれぞれが成長していく。特に、あのコミュニケーション能力ゼロっぽかった海斗がみんなと仲間になっていく過程はほろっときました。。゚(●'ω'o)゚。うるうる小鳥さんはさすがのアシスト力だし。(´∀`)bグッ!!銀行の支店長までになった小鳥さん、それ相応のお金はあるだろうしイケメンで温厚で気が利いて素晴らしく謙虚でそんな男が独身なのだろうか(・・?かなさん的には妻に先立たれてると妄想してます。どんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)このドラマを観ると本当小鳥さんリスペクトしてしまう。佐奈は年は下でも会社では上司だけど、海斗は同期な訳で・・・小鳥さん偉いよな〜と思っちゃう。世の常を、なんにも知らない感じの良く言えば擦れていない海斗と大人な小鳥さん面白い組み合わせだなと何時も思う。ヽづ(^ー^* )フフ♪

あと恋愛パートも縁の不思議でオアシス感溢れる小鳥さんと近くでずっと伴走してくれてた功、佐奈のトキメキも戸惑いも分かりやすく普通に入ってくる。ただムネキュンドラマが苦手なかなさんからしたら恋このドラマの佐奈はわざとか天然か知らないけどあざとすぎて少し苦手なタイプの女性かも・・・(;^_^Aそれでもこのドラマを楽しく見られているのは佐奈・功・小鳥さんの関係をネチィ~としたものではなく爽やか系にうまく中和している西島秀俊さんたち俳優さんのお芝居と登場人物の次郎ちゃんメグの存在が大きいと思う。今回功が次郎ちゃんのハグを阻止する場面が好き(。-艸-。)クスクス。

最後の場面で功は思わずぽろっと出てしまったんだろうな〜そりゃこれまでどれだけ自分を押さえてきたかを思うと切なすぎた。告白で近くにいた人が遠くなるかもって怖いよね…三者にどう化学反応があるか、第六話は佐奈の母親が登場の回のようです。小鳥さんと羽田社長との関係も気になるし急展開の次週も楽しみです。ワクワク♪_( _・∀・)_