【あらすじ】
小鳥(西島秀俊)の歓迎会で酔い潰れてしまった須崎(杉野遥亮)は、誰かとキスをした記憶に悶々とする。相手は佐奈(永野芽郁)だったかもとあたふたする須崎。しかも佐奈はよそよそしい態度で…。そんな中、とあることから小鳥は、須崎と佐奈が出会った大学に3人で訪れることに。そこで小鳥は、ふたりの間にあった切ない恋の思い出、そしてふたりが“ビジネスパートナー“として起業を決めた過去を知ることに。(公式サイトより)
『感想』
第三話は、ドリームポニー企業の経緯が語られる重要な回で二話で断片的に出てきたシーンの答え合わせ的なな話でした。佐奈と功の出会いからドリームポニーの立ち上げまでのいきさつ。そして社内恋愛禁止が功と佐奈のためのルールだったこと。功の親との確執。元カノ凛花の怒り。そんなこれまでのシーンの理由がすべて詰まっていました。また小鳥さんが功と佐奈が並んで座っている姿を微笑ましく見つめている優しい笑顔が素敵が印象的で、そこだけで全体のなんとなく先週よりもつまらなく感じていた雰囲気を変えてくれました。(*'v^*)ステキ♪ただもうしわけないけれどドリームポニー誕生と佐奈と功の関係は正直ちょっとつまらなく感じた(-_-;)佐奈は、あれでかなりの頑固者でやったれな女の子なんだな〜とは思ったけれど、ちょっと成り上がりとか雑草魂とか違うんじゃないかと思う。というか佐奈は、そんな雑草じゃないし…とか思ってしまった。あれじゃあ鬼あざみだよな〜ε=(┳_┳)イラッ…かなさん的は「お父さんを見返す」じゃなく「お父さんに理解してもらえるように」と言わせて欲しかった…。ただ二人(+次郎)に歴史あり、で初回にちょっと出てきたシーンもあり(佐奈が代理出席していたシーンとか)、ああそういうことねとすんなり入ってきたて、二人が恋愛を封印した理由とか、巧が家を出た理由とか、きちんと説明してもらってすっきりしたところもあったのでヨシとします。(o´-ω-o)ンダンダ
今回はドラマ全体からして今回で序盤戦が終了と言う感じですね。十分にわかってはいたものの、今回でさらに詳しく説明され、異様に多かった功の佐奈に対する想いを感じさせるショットも落ち着くのではないでしょうか。どんなだろう・・?(・・*)。。oO(想像図)
四話からは中盤戦になるのでしょうが、予告では佐奈がマッチングしたのは投資候補のようですが、そこから思わぬピンチが待っているようです。それと小鳥と早智の中年コンビのことも気になりますね。ワクワク"o(・ェ・o))