晴れ・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:おはよぉございます㌥゚⤴⤴晴れ2月になりましたがまだまだん寒い日が続いております。特に朝晩の冷え込みがこの上なく寒い{{{{(+(ェ)+。)}}}}寒ううぅ~

老いさらばえてる身体にはこの冷え込みは堪えます泣くうさぎガーンデモワ日ならまだいいのですが出社日の時は通勤時と帰宅時の寒のなんのって振えながら歩いてます泣ブルブルブル((*´д`*)) サムゥゥゥ・・・

こう寒いと熱いお風呂に入ると骨身にしみますなぁ🛀(○=3=○)フゥ*:..。oバブの炭酸入浴剤を入れてゆっくり湯船につかるのが冬場のリラックスタイムです。ニコニコホッ=3

みなさまも冬場を乗り切れるように対策をしっかりし寒さに負けず元気にお過ごしくださいませ┏○゙ペコッ

で2月突入ってことでアメバピグを2月Vrの変更してみました。今まで(σ´∀`)σ ゲッツ!!して着せ替えアイテムをうまく着回しうまくきせかえられたとおもいます。ε=(゚∀゜´)+ドヤァ

『今回のテーマは「雪の降る朝に外に

レッツラゴーダッシュ⛄」です。』

そんなこんなで・・・ホイパー本日の気になったニュースはこちらです!

■駅構内で「ガンをつけられた」とからみ高校生を土下座させ頭を蹴る 無職の15歳少年を逮捕 旭川市

※イメージです

鉛筆視線が合う時間って、ほんの0.1秒くらいの差でもちょっと意味合いが変わってきたりする。ちょっと危ない相手がこちらを見ている視線を感じたら、こちらからは視線を絶対に合わさないのがトラブルを避けるコツだとおもう。また「ガンつけられた。」という言葉久しぶりに聞いた。世の中ムカつく事も多いけど短気は損する事が多いと思う。誰でも怒りの感情はあるが、社会のルールは守らないとならない。それにしても「1か月前にガンをつけられた。」のを覚えていたのならほかに考えることはなかったのかと思うしそれくらいの頭があるのなら、自分の方から暴力をふるってはいけないことくらい分かりそうなはずだと思う。あくまで個人的な私見だが若くてイキるのはわからなくもない、ただ喧嘩ならやりたい同士でやればいい。片方がやりたくないと言ってる時点でやるべき。それはただの暴力。ダサいという考えを持ってほしい。自分自身に誇れるものがないから、周りに威張り散らして自分の存在をアピールすることで自分で慰めてるんのかもしれない。あと思うのが土下座を要求されても絶対にしてはダメだということ。当たり前のことだが、土下座を要求してくる人が土下座をして許すはずはないはず。たばこを注意をした高校生もそうだし、コンビニでも土下座をした姿をSNSに投稿して炎上していた。またメディアの影響がかなり大きいかもしれない、暴力やアウトロー的人はかっこいい見たいな映像や記事をみかける。それに親の教育が他人に任せでいい加減という印象がある、何でも学校のせいにしているのではないかと思う。