ご飯と食べたいおかずベスト3は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

👩今日は”一汁三菜の日”らしいですとても日本にふさわしい日だとおもいます日本。おそらく⑬という数字が関係しているとは思いますが、詳しいことはちぃーとばかしググってみますビックリマーク【和食の素材メーカー(フジッコ株式会社・ニコニコのり株式会社・キング醸造株式会社・株式会社はくばく・株式会社ますやみそ・マルトモ株式会社)で構成する「一汁三菜 ぷらす・みらいご飯」の6社が制定。

日付は「13」が「一汁三菜」の読み方に似ていることから毎月13日に。いろいろな料理を組み合わせて、さまざまな栄養素がバランスよくとれる「一汁三菜」(主食・汁物・主菜・副菜・副々菜)という和食のスタイルを子ども達につなげていくことが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録された。

一汁三菜

和食文化は2013年(平成25年)12月に「和食:日本人の伝統的な食文化」としてユネスコ無形文化遺産に登録され、世界的にも注目されている。「みらいご飯」は「一汁三菜」にみらいに向けてプラスし、見た目もきれいな「カラフルご飯」や「スマートご飯」「イベントご飯」を提案している。】(∪・ω・)ゞフムフム*「一汁三菜」って日本をよく表している素晴らしい日本の食文化だと思います。無形文化遺産にも登録されていたとは∑(゚Д゚;)エーッ日本人としてちと誇らしい気分です。o( * ゚▽゚ * )oニパッ♪

で、かなさんのご飯と食べたいおかずベスト3は・・・ドラムドドドドドじゃーん‼🥉とうふのわかめのお味噌汁🥈納豆🥇ごはんですよ。です。どれもご飯にかけるとおいしくいただけってお手軽で時価も格安です。日本人の日本人による日本人のための食べ物です。🍚🥢

そいでもって・・・ハイパー本日の気になったニュースはこちらです!

 

■YouTubeの低評価数が非表示に、11月11日から段階的に展開

※イメージです

鉛筆評価数を公表する必要は無いけど、犯罪紛いの炎上動画でもスポンサーを付けられるシステムがあったらいいのにとは思う。放置する限り「悪名は無名に勝る」なんて勘違いする人を生み出し続けるだけ、低評価が一定のラインを越えた動画は自動で広告が外れて収益化できなくなるなどの処置をしないと、Youtubeが犯罪行為を助長していると思われても仕方ない。そもそも低評価が集まる動画にはそれなりの理由があると思う。逆に言えば“嫌がらせ”が主目的である低評価は限りなく少ない。あくまでも投稿者側に問題があって、その上で評価をしないから低評価なわけだで、低評価を隠すのではなくて、むしろあまりに低評価が多い場合には投稿者側に警告なりをする方が余程為になると思う。動画を報告しても大してリアクションしないし、問題がある投稿者を低評価しても問題のある投稿者を擁護している様に捉えられる対策が多く見られるのは問題しかない。健全なコンテンツにしたいのであれば、内部的にしっかりカウントして一定以上の低評価率の動画に関しては収益化出来ないようにするべき。非表示だけなら投稿者にメリットしかないと思う。あと気になるのが、「低評価」を非公開にすれば、実は「低評価」が増える場面も多くなるかもしれない。たしかにわざと「低評価」を多くして対象を貶めるようないやがらせは減るかもしれないけれど、非公開ゆえに「低評価」を押しやすくなるという効果も生まれると思う。また低評価をイジメだと捉える事には疑問もある。低俗な動画や迷惑系の動画をUPしてるなど、低評価を押されてる意味を投稿者は理解すべき。報告や低評価で、Youtube側が判断してくれるものと思っている。投稿という形で自分を表現をしているわけで、表現したものを見かけて、好き・嫌いを表現するのも見た側の自由ではないかとも思う。