🌞゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:おはよざいますぅ⤴㌥♬♫♬🌞荒れ模様日が続いておるようですが、皆様は無事にお過ごすでしょうか?災害級の大雨のため土石流が起こり被害にあわれた方も多くおられるようです。今年はコロナといい、この異常気象といい本当に色々な災害レベルがことがおこるおこりますよねこのような事を目の当たりにすると人間の力なんのて本当に小さいもので自然のるの力には到底及ばないことを思い知らされます。まだ大雨の影響が残る地域もあるようなので、該当地域にお住まいの方はどうか、ニュース等で言っているように”命を守る行動"を心掛けるようにしてくださいませ┏〇ペコッ
そんなこんなで・・・ホイ本日の気になったニュースはこちらです!
■東京五輪銀メダルをオークション出品 陸上選手が異例の決断、理由は「病の子供」救済
※イメージです
マリア・アンドレイチェクさんの素晴らしい行動に感激した。世の中には、メダルを見せびらかすアスリートや、マスコミ、行政などに利用され噛んでみたり、やたらとメダルを持ち込んでバラエティー番組で見世物的競技を披露するアスリートがいますが、25才にして【メダルの真の価値は常に心にあります。メダルはただの物質でしかないが、他の人にとって時に素晴らしい価値を持ちます。このメダルはクローゼットでホコリを被る代わりに人の命を助けられるんです】と言う彼女の言葉に感銘を受けた。賛否両論あるとは思うが、おそらく関係者と相談しながら本人が決めた事だと思うので、関係ない人がとやかく言うことでははないと思う。けれど、現実問題、全ての人を救えない中で、誰かを救う事は救わない人を選ぶ事でもある。世のお金持ちが軽率に特定の個人に対して医療費を出すという行為をしない事からも分かるように、とても難しい問題。支援した人は彼女にとって大切な親友などであるのだと思うが、もしSNSで目に留まった、などのきっかけであれば、必ずしも美談にできない話かもしれない。けど病気の子も手術がうまくいき元気に走り回れるようになってほしい。私は何も出来ませんが心から願う。