晴れ・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:おはよざいますぅ⤴㌥♬♫♬晴れ3連休も終わり今日からまた新しい一週間がはじまります。( ´Д`)=3 フゥ昨日は台風9号がが日本列島に接近して荒れ模様になった地域もあったようですが、皆さまのお住まいの地域は大丈夫だったでしょうか?かなさんの生息地は今回は台風の影響は受けずに済んだみたいですが、まだ影響が残っている地域もあるようです。天気予報に注意してお過ごしくださいませ。<(_ _)>

あとついに昨日で東京オリンピックが閉幕しましたが、賛否両論色々ありましたが、どうにかこうにか無事とはいえないかもしれませんが、なんとか終ってとかったとおもいますアンシンシタァ-(ノ)・ω・(ヾ)ヨカッタ-🥇🥈🥉

ただかなさん的には一番応援していた体操の王者内村航平選手が早くに消えてしまいかなさんのオリンピックもそこで終わってしまいましたえーん

まぁこればかりは仕方がないことですもんね。あせる今回は体操や水泳・テニス・バトミントン等で優勝候補が予選落ちするケースが多く、ちとビックリしました(ΩДΩ)ガビーン

コロナ禍で開催された東京オリンピックがですが、選手の皆さんは本当にに頑張っていただいたと思いますアリガトウ✾“ヽ(。◕‿◕。)ノ”

あとボランティアの方々や医療従事者の方々は色々葛藤がって大変な思いをされたと思いすが本当にお疲れ様でした‼皆さまのお陰でどうにかオリンピックが運営されていたので感謝感謝でございます┏〇ペコッ

でもって・・・ハイパー本日の気になったニュースはこちらです!

■蓮舫氏、河村たかし市長へ「ふしだらで時代錯誤で上から目線の発言の愚かさを知る時」

※イメージです

鉛筆ネット上の話題になった事柄にすぐ飛びつき乗っかかる。いつまでたっても情報紙頼りの人だ。河村市長については擁護する言葉はないが、誰もかれも皆、首をつっている人の足を引っ張る事を愉しむ風潮を彼女や野党(特に立憲民主党)が作り出している。正しい事を言っているかもしれないが、んだけど蓮舫が言うと共感出来ない。一国の総理や年上の人達にも常に上から目線のTwitterによる発見。特に国会で質問に立った時の恫喝としか思えない質問の仕方。河村市長を庇う気はこれっぽっちもないが、蓮舫さんに賛同する気もこれっぽっちも無い。大好きなTwitterで世論を見てこのネタなら叩かれないと意気揚々と出てきた感がする。蓮舫氏の党でしっかり批判の議論だして、河村氏は市長に相応しく無いと党をあげて辞任要請すれば少しは見直す人もいるかもしれない。どうせ世間が騒いでるから、メダルでは無く河村市長をひと噛みしとくか位の気持ちなんだと思う。本当に何にでも噛み付きとくなと呆れてしまう。しかもスゴイ上から目線で、河村市長のことは問題だとは思いますけど、この人はまずご自身の国籍問題の潔白を証明できてない人が人のことを言うのはいかがなものかと思う。ご自分の問題は棚上げ説明せずロクな対案を出さず否定しかしない。河村市長もこの人には言われたくないだろうと思う。河村市長がいくら「ふしだらで時代錯誤で上から目線の発言の愚かさを知らない」人であっても、それを批難することで自己の正当性を主張し、そのことを利用し自己の票集めに利用しようとするのは『甚だしくふしだらで時代錯誤で上から目線の愚かさ』を露呈するだけの言動だと知るべきだと思う