゚・✿ヾ╲(。◕‿◕。)╱✿・゚:✲:おはよざいますぅ⤴㌥♬♫♬
今日から3連休です
といってもコロナ禍で、しかもこの真夏日のこの暑さ、どこにもでかける気力がナッシングゥ~
です。ここはいつも通り冷房の効いた🏠で大人しくヒッキーしてますε~ε~♪(A;´з`)アヂィ ~~~
みなさまも暑さ対策にご留意し元気に連休をお過ごし下さいま(。・ω・)ゞハッ‼
それはそれとして、昨日テレビで「UTAGE」の特番がやっていて今かなさんの一推しの歌うま芸人の”ほしのディスコ”さんが出ていたので何を歌うのか楽しみに見ていたら彼の十八番の「猫」をうたったので、やっぱりうまいなぁと感心していたらディスコさんを凌ぐ歌うま芸人があらわる‼😲あまりの上手さにかなさんのこしをぬかしてしまいましたドッヒャ―――∑(´▽`ノ)ノ―――!!
ロングアイランド の松尾侑治さんはマジモノホンです。歌がうまいレベルを超えてます。そこらへんのアイドル気取りの歌手には足元にを及ばないくらい凄いっす🤩松尾さんとディスコさんは間違いなく歌うま芸人さんのツートップだとおもいます。他の人達と格が違います。で番組でこの2人が一緒に【official髭男のdism-I love.】歌ったてましたが、これがまた強烈に素晴らしすぎてかなさん度肝を抜かれましたε=ε=(ノ≧∇≦)ノあの難しい髭男の歌をそこまで見事に歌い上げるとは、まさに「感動した‼」です😭贔屓目に見てもゆずやケミストリーに引けを取らないデュエットだったおもいますこれからはこの2人は「要チェックや~‼」応援ヾ(●´Д`●)ノ゙してるぉ♪
そんなこんなで・・・ホイ本日の気になったニュースはこちらです!
■11年前の高2刺殺、逮捕の元少年「女の子と一緒にいるのを見て腹立った」
※イメージです
11年も前の事件なのに兵庫県警があきらめずにしっかり捜査をしてたのは素晴らしいと思う、まだ容疑者の段階だから犯人と決めつけは出来ないけど取り調べで自白もしてるようだしDNA鑑定などの証拠があるならもう大丈夫だろう。これで少しでもご両親の気が晴れて前を向けることを願いたい。ただ少年法は改正されるが過去の事件まで遡って新しい法律では裁けない。確か罪刑法定主義だったはず(違っていたらごめんなさい)いずれにしても事件当時に少年だったからといって、少年法で裁くのは納得できない。少年が犯罪を犯し成年後に逮捕された場合は、少年法に縛られることを排除するルールがあるべき。実名報道するかしないかはその時の状況によって変えていいと思う。反省や将来のためにすべて実名報道しない、という理由は納得できない。
確かに未成年を保護する法律を立法し忠実に施工することは、人権国家としては当然かもしれないが、それでも余りにも被害者の人権を蔑ろにしている法律だとおもってしまう。原則として遵守するとしても、殺人や強盗致傷などの特定の凶悪犯には適用しない例外を設けてはいけないのかと思わざるを得ない。加害者側の人権は何が何でも守るが、被害者少年側の人権や深い苦しみや悲しみは一体どの法律で守ってくれるのでしょう、矛盾ばかり感じて釈然とない。被害者の将来はないのに加害者だけ守らる事に疑問を感じる。被害者の家族のストレスによる将来の妨げは無視していいのかと思う。今回みたいなたまたま見かけて腹が立ったという納得しがたい理由の場合はあてはめなくていいと思う。というより事件当時の未成年の時に捕まって実名報道なし、というのは仮に100歩譲って理解できたとしても、自首もしないで逃げていた加害者の何を守らなくていけないのは理解できない。自首しないって反省してないということだ。もしかしたら成人になって捕まったら実名報道になるって法律変えたら自首する人でてくるかもしれない。