花より〇〇

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

「こいうお団子です」
お母さん今日は”十六団子の日”らしいです。1十五夜団子なら知っているますが無知なかなさんは十六団子はあまり知らなかったので早速ちぃーとばかしググってみますビックリマーク春になり田の神が山から戻ってくるとされる日で、東北地方や北陸地方の各地で団子を16個供えて神を迎える行事が行われる。

この伝統的な行事は米の豊作を神に祈願するために催されてきた。秋の10月16日または11月16日には、神が山へ帰る日として同じように団子を供える。

日本では古来から山に神が住んでいると考えられてきた。これらの日には杵と臼を使って餅つきをし、餅をつく音で田の神に山と田を行き来する日であることを知らせていた。

そして、できた餅を小さく丸め、16個の団子を作り供えた。この団子のことを「十六団子」という。読み方は「じゅうろうだんご」または「じゅうろくだんご」。この団子は行事食として家族でも食べる】ということでした。Ωヾ(゚ェ゚*)ヘェヘェヘェ

でかなさんは花より〇〇といえばやっぱり花より睡眠でしょうかね(--)zzz.。ooOO○今は食欲より眠気が勝っている状態です(人・ꈊ・)♡

でなもんで・・・ハイパー本日の気になったニュースはこちらです!

■尖閣諸島に「新たな字名」記した標柱設置、石垣市が上陸許可を申請へ

※イメージです

鉛筆いつも不思議でならないのが尖閣に日本の建築物が無い事。灯台とか自衛隊の監視所とか何らかの建築物を早く作るべきだと思う。中国があっという間に上陸して建物を作られ滑走路を作られるのは容易に想像できる。竹島が乗っ取られたのは日本が遠慮しすぎて隙をつかれた結果だ。そうならない為に国は危機感を感じてもらいたい。中国が上陸する前に、何らかの建物を建てて人が常駐できるようにしておいてほしい。中国は尖閣諸島を取りに来ているから。政府は早く石垣市に上陸許可をお願いしたい。本当はこういう事は政府がやるべきこと。どうでも良い事に税金使わないで、国や国民を守るために税金を使ってもらいたい。竹島みたいに、何にもしないでよその国に取られた後で文句言っても遅い。何度も言うが、向こうは日本の領土を取りに来てることを忘れてはいけない。これは当然の国の所有権を示す行為であり、相手が上陸する前にしておくことが肝要。ここ約10年オバマ全アメリカ大統領が手ぬるい対応し続け、日本も貿易制裁を恐れて黙認。この間、中国は国際的ルールや警告を無視して南沙の4つの岩礁を軍事要塞かつ飛行場に変えた。初めは気象観測のためと称しながら真っ赤な嘘。日米豪印のクワッド連携。さらに英国の断固たる姿勢は英国領香港の武力支配と人権弾圧に立ち向かう勇気を奮い立たせた。日本は、今こそ自由主義の一員として厳しく対峙すべきだ都個人的には思う。中国を刺激しないようにする為に上陸許可すべきではないと思う人もいるかもしれないが、日本人が固有の領土を示す為に提案しているのを却下して、中国が違法行為で強引に上陸して同じ事をした場合、許可しないとか生ぬるいこと言っても相手は馬耳東風で撤去不可能になる。政治家は、もう有事なんだから考えを改めないと守れない。とにかくスピード感をつけていつ中国が暴挙に出ても防げるようにすべきだと思う