ミニブタ飼ってみたい?
▼本日限定!ブログスタンプ


それはそれでおいといて、かなさんは🐷さんはミニブタならミニブタブームの時すんごく飼いたくなりました
ブタさんって清潔で、雑食で大人しくあまり鳴かず飼いやすいらしいです。が、これ以上大きくならないといわれたのにすんごく成長する」ミニブタさんもいるらしいので飼うなら覚悟が必要かもです


ってなもんで・・・ハイ
本日の気になったニュースはこちらです!

※イメージです

使い捨てが当たり前になって エコなのか資源の浪費なのか分からなくなってしまっている昨今 古い物を修理維持し大切に使い続けていく事が本当のエコだと思うし 古い物には古い物なりの良さがある。昭和のものが良いと思うのは、単に懐かしさだけではない。もっと上を目指そうとか、暮らしを豊かにしようとか、そんな思いが伝わってくるような感じがあるかだと思う。
ただ旧車には賛否両論が有る事は確かだ。古い物が、全て良いと言う訳ではないが、その年代年代の時代が写し出されている気がする。物を大切さを子供時代に親から習ったが、今はどうやら教わらなかった、若い人達が多い気がする。物を直しながら、物を大切にする事を社会で見つめ直す必要が有るのではないかと思う。
あと、自販機の件については、バーガー自販機は最も絶滅の危機で、他の自販機は機械式なので、ある程度整備や修理ができる。だけどバーガー自販機は、内臓の電子レンジが専用の特注品の為、壊れた場合は修理が不可能だと聞いたことある。どうクリアしたか?と思ったら、電子レンジは外付けのものを各自で使うスタイルだった。これなら、普通の自販機を改造するだけで、バーガー自販機も生きていけるはず。古いものをただ残すのではなく、今にどう生かすかって凄く大事だと思う。