【あらすじ】

ひとり、部屋でカレンダーを眺める真空(高畑充希)、もうすぐ母親の誕生日だ。いい加減、自分の病のこと、そして虹ノ村で暮らしていることを伝えなければ…と思うが、何度もメールを打っては消し、打っては消しを繰り返してしまう。

そんなある日、雪乃(安達祐実)の記憶を確認する定期診察の日がやってくる。自分の年齢、簡単な引き算、野菜の名前などの記憶テストを行うも難なく答える雪乃だったが、ふと「こんな簡単な質問が、答えられなくなる日がくるのかな…」と不安な表情を見せる。

そこへ突然、泥だらけの日向(中野翠咲)が飛び込んでくる!息絶え絶えに「お母ちゃんとじいちゃんが…」と告げる日向。真空、太陽(北村匠海)、朔(井浦新)は慌てて診療所を飛び出し緑川家に向かうが、そこで嵐(水野美紀)・日出夫(泉谷しげる)が倒れているのを発見し…?

一方、日向を預かって欲しいと頼まれた氷月(西田尚美)は大喜びするが、その様子を見た霧ケ谷(光石研)は少し複雑な表情を浮かべ…。

そんなある日、診療を終えた真空が突如、倒れてしまう――!?

離れて暮らす、娘から母親へ。

一つ屋根の下で暮らす、義理の父親から、義理の娘へ。

―――いま伝えたいことがある。

果たして真空は、お母さんに“真実”を伝えることができるのか…!

 

『感想』

第6話もよかったです‼今回は真空先生の過去が明らかになりました!とても辛い過去でした真空先生が倒れたりして大変でした😨 でも村のみんなは本当に優しく励ましていたので良かったです🌈!村の皆が集まって真空先生の為にを合唱するシーンは凄い良かったですが・・・ちと怖いととも感じたりして(;^_^A

でも、病気は辛く苦しさに満ちているからこそ、喜びや楽しみの感情が増えたり、他者のぬくもりある優しさに癒さられることもある。真空先生が倒れたとき、首筋や手が赤くなっているのをみて、体は本当に正直だなと思いました。真空は頑張りすぎ。今回はゆっくり休むことができたようです。アンシンシタァ-()ω()ヨカッタ-♪太陽クンが、涙流しながら、自分以外のことで悩まなくていい!と話すのですが、北村匠さんの涙は綺麗でした。何か一切汚れてない感じがしました(∀`*)テヘッ♡。でも患者になったら、人に迷惑かけたくない!と思うのですが、自分の身は自分で守ることも大事ですけど、辛いときは辛いと言いたいですね。(´―*)ウンウン

嵐さんとおじいちゃん、大事に至らなくて良かったです。おじいちゃんは、スマホ持って走るより、電話した方が早いって言ったけど、そこが幼児なんですよね。でも、無事で何より。ε-(´∀`*)ホッ

そして何と言っても今回は日向ちゃんの可愛さは際立った放送でした😄必死に診療所に走る姿が可愛くて・・・【頑張ったで賞】をあげたいです🥇でもシージーズの二人は日向ちゃんレーダーにはロックオンされなかったようで(→o←)ゞあちゃー

あと今回の提供ナレは卑怯😆あんなん可愛すぎるやないかーい(*б-б)■☆■ヾ(б-б*🥂

萌えキュンが止まりません🤩(人・ω)☆超かわいい☆(ω・人)

そして最後真空先生のは、母親に手紙を書いて、病気や幸せだということを伝え母親からも返事がきてよかったですね♪

次回自分の年齢を答えられなくなった雪乃さんはどうなるのか心配ですドキ(°°)ドキ