【あらすじ】

彩子(綾瀬はるか)は日高(高橋一生)という人間がわからなくなっていた。彼は誰かを守るために殺人を犯しているのか?ある日、陸(柄本佑)が突然日高<彩子>を訪ねて来る。陸は彩子<日高>の最近の行動を不審に思い、彼女が利用するコインロッカーの中を調べたところ、日高宛の手紙を見つけたというが…。一方、コ・アース社では日高が容疑者であることや事件の詳細など、警察が公表していない情報が何者かにより漏洩する。

 

『感想』

第5話では、彩子の同居人・陸が、なんと日高(綾子)本人から、日高との入れ替わりのことを聞くことになりましたね。あっけなく陸がこの衝撃の事実を受け入れたので少し違和感は感じましたが💧しかし、陸が彩子への想い、彩子の力になりたいと語ったシーンは少しジーンときました😭

また、綾子(日高)が、部屋を出ていってしまった陸がまた戻ってきた時に妙にうれしそうにしていた姿が印象的でした♡綾子(日高)はすごくうれしそうだったので、もしかしたら陸に惚れているのかな?と思いました。しくは日高は人恋しくなっていて、寂しがりやな性格なのかな?とも感じました。σ( ω-)ウーン日高の人となりが描写されているシーンでとても印象深い回です♪

ストーリー自体は毎回パズルのピースを1つ2つ見つけるんだけどどこにも はまらないって感じがずっと続いてます()ン?。まあ だから面白いんですけどね。今回も彩子(日高)が、ある家を監視?してる時に、近くに落ちていた錠剤の空包を拾って言った「時間が無いですね」の一言が気になって仕方がありません😵

彩子、日高、陸の3人が命をかけて守りたいものがあることが見えてきて深みが出てきましたピンク音符

日高の喜びぶりに戸惑う陸の表情が凄かったなぁ。なになになんなの、なんなのよ?ホントに何なんですか、日高って。このドラマって。訳わからない面白さ。ストーリーが複雑で毎週ちゃんと見てるのにいろいろついて行けなくて見れば見るほどパニックに陥ってます。ただ、高橋一生さんと綾瀬はるかさんの心の距離が少しずつ縮まって行ってることが全てを解決に近づけて行くんだろうな‥という予想ぐらいしかできません。あと一話に登場した日高の友人、九十九今回登場。筆者的にはは、九十九が事件にからんでいるのでは?とにらんでいたが、日高と彩子の華麗な連携プレイによってあっさり賭博の容疑で逮捕。よって、殺人犯候補からは完全に離脱か?九十九真犯人説をにらんでいた人たちも、振り出しに戻ってしまったのかもしれませんね。( ´-∀-)bフィー3

岸井ゆきのさん演じる妹はまだ関わって来る?あの、居酒屋のオジサンの表情の意味は?最後のシーンセク原が声を掛けた女性は何者?小学生の時の写真のどこかにヒントが隠れている?日高が社員に慕われている姿をみてから、ほんとに日高は殺人鬼なのか?と言う展開が面白い。どうやら、殺人者ではなく、日高は殺人後の後始末(掃除)だけをやらざるを得なかったのか?セク原が追いかけているのは女性に見えたが もしかしてまだ入れ替わりなのか?っとまた筆者の当たらない妄想が爆裂してます(∀`*)テヘッドキドキ

高橋一生さん、男っぽい女性を物にした感があるイエーイ(∇^*d)(b*^∇)イエーイ綾瀬はるかさん、ゴージャスな姿も美しいラブラブ。その割に「腹筋、割れているじゃないですか」とニヤリ。でも本当に割れているのだろうなあv(^^♪)

入れ替わりの二人が真犯人を探す為共闘に入るかのような伏線。元に戻るような事成るのか?益々目が離せない展開になってきました‼┣¨キ((p>ω<q))┣¨